![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:95 総数:677551 |
生徒の皆さんへ
皆さん、元気に生活していますか?4月の入学式、始業式と順調に来るかなと思いきや新型コロナウィルス感染症の拡大防止のために再び学校は休校になってしまいました。これからという時だったけど,とても残念でした。先生たちも君たちのいない教室を掃除し、いつでも出来るように授業の準備を進めています。早く再開でき皆さんと会える日を本当に楽しみにしています。
さて,今回も君たちに「毎日の課題」を出します。これは学校が再開しても君たちが困らないようにと工夫された学習課題です。自学はなかなか難しいと思います。でも自分で調べることや調べたことをまとめること、そして発表し表現することなど今まで習ったことを思い出して取り組んでください。出された課題はできるだけ自分の力でやり切ってほしいと思います。またこの課題にはもう一つの意味があります。それは家庭学習時間を定着してほしいからです。課題は学校の時間割から今回作りました。家庭学習の時間を自分のものにしていくこと、つまり時間を管理していくことは君たちにとってとても大切なことです。始業式でも言いました。「時間を管理出来ること・健康は自分で管理出来ること・そして自分で金銭の管理が出来ることは大人への条件です。」と。一つ一つが君たちにとってプラスの方向に向かっています。また家庭で学習するとどうしても自分の得意な教科を中心に勉強してしまいます。苦手な教科はついつい後回しになっていきます。皆さん苦手な教科にもどんどんチャレンジしてください。 最後に君たちは3月以来休校になって多くのことを学んだと思います。皆さん、今回のピンチをチャンスと捉えるとともに毎日の健康に気をつけながら、やるべきことはやるという気持ちを持って頑張ってください。期待しています。 令和2年5月11日 五日市南中学校 校長 原之園和弘 |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |