最新更新日:2025/07/23
本日:count up139
昨日:299
総数:731235
みんなでつくる生徒が主役の中広中学校

5月11日(月) 課題を届けています  其の三

課題を届けに参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(月) 課題を届けています  其の二

 課題を届けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(月) 課題を届けています  其の一

 本日、今後の家庭学習支援のため、本校教員が課題をご自宅に届けに参ります。なお、感染予防のため、課題の入った封筒をポストに入れさせていただきます。5月12日(火)までに、中学校からの封筒が届いていない場合は、

中広中学校 082−232−2291 までにご連絡ください。

 生徒のみなさんは、引き続き規則正しく生活し、計画的に学習課題に取り組むとともに、毎日の健康カード、生活ノートを記入してください。
 みなさんに会える日を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 生徒のみなさんへ(連絡)

 ステイ・ホームのゴールデンウィークが終わりました。生徒のみなさん,元気で過ごしていますか?心身ともに健康な生活を送ってくれているとうれしいです。まだ一斉臨時休業も続きますが,今は辛抱して学校再開時に,また元気に会いましょう。
 さて,地域の方から本日,地域で出会う中学生が新型コロナウイルス感染防止を意識して行動していない姿を見て,大変心配しているという連絡をいただきました。今,地域の方を含め,多くの方々が新型コロナウイルスの感染を防ぐために,自分の行動に気をつけておられます。一斉臨時休業の意味を今一度考えて,地域のみなさんから,頼られ,応援してもらえるよう,中学生も社会にプラスになる行動をお願いします。
 あわせて,部活動について残念なお知らせします。
 全国で緊急事態宣言が出されている中,臨時休業,部活動の中止に加えて練習が十分にできない状況が続いていることから,中体連主催大会については,全国大会,中国大会は中止となりました。これを受けて,広島県・広島市選手権大会の中止も決定しました。しかしながら,広島市総合体育大会については未定です。今後,情報が入り次第お知らせします。

5月7日(木) 家庭学習支援について

 5月11日(月)、12日(火)の二日間、家庭学習支援のため本校教員が課題をご自宅にお届けに参ります。封筒には、各教科からの課題、健康観察カードが入っています。課題等で分からないことがあれば、学校に連絡してください。

電 話 番 号   082−232−2291
電話受付時間  7時30分〜17時00分


※外出の際は、マスクを着用しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291