![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:74 総数:226224 |
あさがお(2)(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() おもしろいな・・・。 えっ?なにが おもしろいかって??? あさがおの はを よぉ〜く みてください。 なにかの かたちに みえませんか??? せんせいたちには 〇〇〇〇〇のかたちにみえました。 そして もう1つ。 うえきばちを のぞきこんでみると・・・・。 あっ!とじている はのうえに なにか くろいぼうしのようなものが・・・。 なんだろう?つちかな?なんか、ちがう きが する。 これが なにかも みなさん かんがえてみて ください! あさがお(1年生)![]() ![]() げんきに していますか? せんせいたちも げんきに しています。 みんなの しゅくだいを みていると みんなのがんばりが よくつたわってきましたよ!さすが みなみっこの りっぱな 1ねんせいです!! さて、みなさんは あさがおのたねを かんさつして うえましたか? せんせいたちは、5月2日(きん)にうえました。 ごおるでん・うぃいくをあけて あさがおの はちをみて びっくり! かわいい めがでていました! みなさんの あさがおの ようすは どうですか? めが出たよ!![]() ![]() ![]() ![]() ホウセンカとマリーゴールドのめは出ましたか? 先生は、5月3日にたねをまいたので両方とも大きくなりましたよ。 (上のしゃしん) 学校でも7日にたねをまきました。 今日、マリーゴールドだけめが出ていました。 毎日成長の様子を見るのが楽しみです。 みなさんもしっかりお世話をしてくださいね。 そして、かんさつきろくもかいておいてね。 インゲン豆の発芽実験!![]() ![]() ![]() ![]() ヘチマの芽が出たよ!![]() ![]() ![]() ![]() 鳥に土をつつかれないようにかごも取り付けました。 そのヘチマからついに、、、芽が出ました! 葉が3、4枚まで増えたら畑に移し替え、大切に育てましょうね! 大きくなあれ わたしの 野さい![]() ![]() ![]() ![]() 「みんなの学習クラブ」タブレット版利用開始について(お知らせ)
児童が家庭からインターネットを介して学習できるシステム(「みんなの学習クラブ」)が利用できるようになりました。
利用できる内容は、1 プリント 2 マルチメ解説です。 1 教科書の単元・項目から問題プリントを選び、印刷することができます。 2 問題の解答の解説を動画で見ることができます。 詳しいやり方はホームページ「配付文書一覧」に 「みんなの学習クラブタブレット版の使い方 1」及び 「みんなの学習クラブタブレット版の使い方 2」 を載せていますのでご覧ください。 なお、利用の際はID及びパスワードが必要となりますので、緊急メールでお知らせしております。 家庭学習の際に、是非、ご利用ください。 |
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1 TEL:082-888-6811 |