![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:42 総数:162865 |
みんなの学習クラブ
広島市教育委員会から、6月10日(水)までの期間、家庭で学習するためインターネットを介して無償で学習プリントや動画解説を見ることができる「みんなの学習クラブ」を学校のホームページに載せることができるようになったと、連絡がありましたので、紹介します。
「みんなの学習クラブ」⇒ http://gctablet.gakuweb.jp/ にアクセスしてください。 利用にあたってはアクセス後、ID及びパスワードでログインする必要があります。(ID及びパスワードは別途メール配信にてお知らせします)このID及びパスワードは筒瀬小学校児童と保護者以外の方への提供は許可されておりませんので、他の方に教えるのはご配慮ください。お子様の学習に役に立てていただければと思います。 質問教室
5月8日(金)、全学年でオンラインTV会議システムを活用した質問教室を行いました。あまり大きなトラブルもなく実施することができ、健康観察や質問コーナー、近況報告等を行いました。それぞれ学年のカラーが出ていて、緊張気味の学年、和気あいあいとにぎやかな学年と、いろいろありました。久しぶりに元気そうなみんなの顔を見ることができてうれしかったです。みんなも久しぶりに友達の顔を見ることができ、うれしそうでした。
少し前までは学校でこのようなシステムを使うということは夢の世界のようでしたが、これからは当たり前のことになっていきそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ほうの木
5月7日(木)、グラウンドの南側では、ほうの木が花を咲かせています。葉が大きく、花も大きいです。つぼみも大きく、力強さを感じます。木は硬いのでまな板の材料になるそうです。
本日は担任が新しい課題を届け、これまでのプリント等の課題を回収しに行きます。 また、明日は、6年生9時から、5年生10時から、2年生11時から、4年生13時から、3年生14時から、1年生15時から、それぞれ15分の予定でオンラインTV会議システを活用した質問教室を行います。多くの児童に参加してもらえばと思います。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 苗床の様子
5月7日(木)、もみまきをして約3週間、苗は7〜8センチに育っています。写真は朝9時前の様子です。苗たちは、朝露を浴びてキラキラ光っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トウモロコシの苗の様子
5月7日(木)、4月28日に植えたトウモロコシの苗が温室で順調に育っています。5センチくらいの高さになっています。1・2年生には学校再開後、水やりや草取り等のお世話をしてもらって収穫してもらう予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598 TEL:082-838-1026 |