最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:21
総数:191647

おうちの人とあそぼう 年長

おうちのひととじゃんけんたいけつ!

よういするものは、『しんぶんし』と『たのしむきもち』だけ!!

かぞくみんなでやってみよう!

1.広げた新聞紙の上に立ち、じゃんけんをする。

2.勝った人はそのまま。負けた人は新聞紙を半分に折る。

3.1.2を繰り返す。

 最後まで新聞紙から落ちずに残った人が勝ち。


小さくなった新聞紙から落ちないように頑張ってね!
画像1
画像2
画像3

おうちのひととあそぼう 年少

おうちのひとと『からだにタッチじゃんけん』をやってみよう!!

じゃんけんにかって、おうちのひとのおなかをタッチ!おしりをタッチ!してみよう。


1.片方の手をつなぐ。

2.じゃんけんをする。

3.じゃんけんに勝ったら相手をタッチ!!


タッチするところをきめてちょうせんしてみよう。からだをくすぐってもおもしろいよ!

※片方の手を離さないように気を付けてね。
画像1
画像2
画像3

草の名は

画像1
昨日わんぱく広場で見つけた、小さな豆のついた草

なんていう名前の草かわかりましたか?

ピンク色の花のほうは、知っている人も多いかな?

そう

「からすのえんどう」です。

さやの中の豆をとりのぞいて吹くと、ぴーぴーと鳴る笛になるんですよ♪

わんぱく広場のからすのえんどうもだいぶふくらんで、いい音が鳴りそう!

そしてもう一つ、小さなむらさき色の花がついた草は

「すずめのえんどう」

小さな花なので、探すのがちょっと難しいかな?

「からす」に「すずめ」

草もいろいろな名前があっておもしろいですね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570