![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:610102  | 
幟町百景
世の中では、さまざまな形で、新型コロナウイルス感染予防の対策がとられています。 
例年通りに咲く幟町中の花々に、心を癒されます。  
	 
 
	 
幟町百景 
	 
みんなのいない静かな朝です。 バラの芽が急成長。 ゴールデンウィーク明けには、美しい花が咲きそうです。 学活
1-1 
説明しながらプリントを配布していきます。 みんな、しっかり読んでね。  
	 
 
	 
学活
1-2 
自己紹介をプリントに書いています。  
	 
 
	 
学活
1-3    
配布プリントや課題の説明をしています。 メモを取る姿も見られますね。  
	 
 
	 
みんなのために
1年生に先輩たちから贈られたメッセージ。 
各教室で満開です。 ほら、保健室前の掲示板にも。  
	 
 
	 
学活
2-1       
課題の提出日について説明をしています。  
	 
 
	 
学活
2-2     
たくさん配布プリントがありますね。 学年の先生方もお手伝いされています。  
	 
 
	 
学活
2-1       
学年主任の先生と一緒に学年だよりを読んでいます。  
	 
 
	 
みんなのために
早朝から、正門周りの清掃を自主的に行っている2年生。 
ゴミの収集当番をきちんとこなす3年生。 ありがとう。  
	 
 
	 
みんなのために 
	 
ありがとうございます。 学活
3-1     
メール配信システムへの登録の説明をしています。  
	 
 
	 
学活
3-2 
今後の予定の説明を聴いています。  
	 
 
	 
学活
3-3 
課題の配布です。 みんな、計画的に仕上げてきてね。  
	 
 
	 
幟町百景 
	 
みんなの登校を見守る先生方のシルエットが、優しく映ります。 視力検査
明るい廊下で視力検査を行いました。 
みんな、いろいろな方向を指差しています。 すべての健康診断が終わったら、結果が渡されます。  
	 
 
	 
 
	 
聴力検査
聴力検査です。 
集中して静かに受けています。 みなさん、自分の身体を大切にしましょう。  
	 
 
	 
幟町百景
春の嵐でしょうか。 
風が強く、寒い朝となりました。 風に舞った花びらが、窓に。  
	 
 
	 
臨時休業について 
	 
期間は、令和2年4月15日(水)〜5月6日(水)です。 この間、時差をもうけて登校日を2回もちます。 詳しくは、4月13日(月)に学校からのおたより、メール配信、学校ホームページにてお知らせいたします。 メール配信へのご登録がまだのご家庭は、ご登録をよろしくお願いいたします。 なお、デリバリー給食は14日(火)まであります。 休日は、生徒のみなさんも不要不急の外出を控え、手洗い・うがいを励行するなど、安全と健康に気をつけて過ごしましょう。 急なことではございますが、ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。 研修会
4月10日、元祇園東中学校校長の北川威子先生をお招きして、授業づくりの研修会を行いました。 
ゴールデンウィーク明けまで臨時休業が続きますが、「深い学び」を追求し、より良い授業が出来るよう。先生方も研鑽を積んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立幟町中学校 
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421  |