![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:76 総数:133325 |
たてわり班「一年間よろしく,そして頑張ります。」![]() ![]() ![]() ![]() 分散登校について
4月15日(水)から5月6日(水)まで臨時休業することにともな
い、4月20日(月)の週から、各学年週1回の分散登校を実施します。 【分散登校の実施日】 ○ 4月22日(水)及び28日(火) → 小学校1年生、4年生 中学校1年生 ○ 4月23日(木)及び30日(木) → 小学校2年生、5年生 中学校2年生 ○ 4月24日(金)及び5月1日(金) → 小学校3年生,6年生 中学校3年生 ・ 分散登校時の在校時間は、8:20〜12:00です。 ・ 給食は実施しません。 ・ 当日持参するものや詳細については、14日(火)に担任を通じてお 知らせします。 ・ この2日間の登校日については、出席日数には入りません。お子様の 状態や御家庭の事情に応じてご判断ください。 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年一年間、この班で協力して頑張ってください。 臨時休業について
いつもお世話になっております。保護者の皆様には、日頃より戸山小中学校の教育活動等に対し御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございます。
本日、広島市教育委員会から、市立学校の臨時休校についての通知が発出されました。このことを受け、現時点での戸山小中学校の対応について、取り急ぎお知らせします。 1 休業期間 4月15日(水)から5月6日(水)まで臨時休業とする。(延長の場合あり) 2 登校日の実施について ・4月20日(月)の週から、各学年週1回の分散した登校を実施する。 ・分散した登校時の在校時間は、午前中とする(詳細は現在検討中)。 ・給食は実施しない。 3 特例的な受入れについて ・ 小学校1〜3年生で、保護者が仕事を休めず、自宅で一人で過ごすことができない児童については、感染予防に留意した上で、午前中学校で受け入れる。 ・ 特別支援学級の児童生徒で、保護者が仕事を休めず、社会福祉サービス等の利用ができない等のやむを得ない理由により居場所を確保できない場合は、感染予防に留意し終日学校で受け入れる。 4 その他 ・ 保護者から希望があれば家庭訪問をおこない、児童生徒の状況を把握する。 以上が、現段階での対応となります。4月13日(月)には、詳細の対応についてお示し致しますので、よろしくお願い申し上げます。 慌ただしい一日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての朝読書では,静かに本が読めました。給食は,パンにチョコスプレッドをつけるのに手こずりました。下校指導は,初めて戸山のみんなと会いました。一日が無事に終わって良かったです。 体育の授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドで体ほぐしの運動をしています。 久しぶりの友達同士での活動は楽しく元気よくできました。 下校指導![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学おめでとう![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備2
入学式の準備をしている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式準備1
明日は入学式です。5、6年生と中学生が準備をしている様子です。みんなで協力して準備しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開
約一ヶ月ぶりに登校する児童生徒です。
とても清々しく元気な姿で登校しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました!![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日の始業式・就任式に際して
明日の始業式・就任式に際し、以下の通りご協力いただきますよう、お願いいたします。
1 児童生徒の皆さんは8時15分までに登校しますが、自宅で検温をしてから登校するようにしてください。 2 できるだけマスクを着用するよう、ご協力をお願いいたします。 テレビ会議ができる環境作り
インターネット回線を通して、藤の木小学校とつながっています。教育企画課の方に設置していただきました。今後益々ICTを活用した授業が導入されてきます。しっかり研修をしていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 開花
いよいよ明日から学校再開日となりました。
チューリップもたくさん咲きました。 明後日の入学式には、さらに多くのチューリップが咲くといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開について
4月7日(火)から学校を再開します。8時15分までに登校し、新しい学年の教室に入ります。就任式、始業式、学級活動の予定です。服装は基準服、黄帽子です。持ってくる物は、連絡袋、上靴、ランドセル、筆箱、あれば去年の連絡帳です。下校時間は、2年生から4年生は10時頃、5、6年生は入学式の準備のため11時頃を予定しています。 また、4月8日(水)の入学式は新入生のみの登校で、在校生は登校しません。
新規採用職員の辞令交付式
4月1日(水)校長室で新規採用職員の辞令交付式を行いました。校長先生より辞令書を手交していただいている様子と、あいさつの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722 住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725 TEL(小学校):082-839-2006 TEL(中学校):082-839-2014 |