最新更新日:2024/12/25
本日:count up12
昨日:26
総数:143707
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

入学式 6

画像1
校長先生からのお祝いの言葉

 校庭のパンジーやチューリップが、みなさんの入学を祝うかのように、きれいに咲いています。
令和二年度 広島市立八木小学校の入学式を、このように盛大に行うことができますことを大変うれしく思います。
四十七名の一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
 皆さんが入学してくるのをみんなで待っていました。皆さんに会えて、とてもうれしいです。
  
 八木小学校には たくさんの先生がおられます。さっき、みなさんを教室までつれていってくれた、やさしいお兄さん、お姉さんたちもいます。皆さんが八木小学校で楽しく安心して、しっかり勉強ができるよう見守っています。
 学校はとても楽しいところです。
 毎日元気に学校にきてください。
わからないことがあったら、何でも聞いてくださいね。

 ところで、今日から八木小学校の一年生になる皆さんに、校長先生から三つのお願いがあります。
一つ目は、「元気なあいさつをすること」です。
「おはよう」や「ありがとう」のあいさつは友達を作る魔法の言葉です。気持ちの良いあいさつをするとみんな元気になり、たくさんの友達ができます。

 二つ目は、「友だちにやさしくすること」です。
 友だちにやさしくすると、自分も友だちからやさしくされるようになります。そして周りの友達も、とても幸せな気持ちになります。
 
 三つ目は、「最後まで、あきらめないこと」です。
 どうしても苦手なこと、思いどおりにならないことが、これから先あるかもしれません。 
 でも、最後まであきらめなければ大丈夫!きっと何でもできるようになります。
  
 この三つ、短く言うと「あいさつ」「やさしさ」「最後まで」この三つの約束をしっかり守って、これから毎日、楽しい学校生活を送ってくださいね。。
 それではこれからおうちの人にお話をしますから 静かに待っていてくださいね。
  
 保護者の皆様。改めまして、本日はお子様のご入学おめでとうございます。

今年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響をとても心配しておりましたが、今こうしてお子様をお迎えすることができ、本当にうれしく思います。
 今日まで大切に育ててこられたお子様をいよいよ本日より六年間 小学校でお預かりいたします。皆様のご期待に添えますよう全教職員が協力し、責任を持って、教育活動に取り組んでまいります。
 
 一人一人個性があるように、発達にも違いがあります。
 お互いの違いを認め合い、友達のよさに気づくとともに 自分自身のよさにも気づく、そんな心優しい子どもに育てていきたいと考えております。
 どうか、温かいご支援ご協力をよろしくお願いいたします。ご心配なことがありましたら、遠慮なくご相談ください。
 
 なお、この度の新型ウイルス感染拡大防止のため、学校でも手洗いうがい、換気、消毒をこまめに行います。保護者の皆様にも、毎朝の検温や健康チェックなどをお願いすることになります。
 ご多用とは存じますが、何とぞご協力くださいますよう、お願い申し上げますとともに、一日も早い終息を、心より願っております。

 では、一年生のみなさん。最後まで お話をよく聞けましたね。
 明日から みなさんが元気に学校に来るのを みんなで待っています。


入学式 5

画像1画像2
入学式後は、保護者の方が体育館で説明を聞いている間、子ども達は教室に戻って担任の先生のお話を聞きました。

入学式 4

画像1画像2
入学式が始まりました。立ち方や座り方、みんなとっても上手にできました。
ドキドキドン1年生も元気に歌うことができました!

入学式 3

入学式が始まる前、少しの間、教室で入学式の練習です。あいさつがとても上手ですね。
画像1画像2

入学式 2

今日は6年生が在校生代表として入学式に出席することができませんでしたが、入学式が始まる前に1年生を教室に連れて行くお手伝いをしました。
ようこそ、八木小学校へ。
画像1画像2

入学式 1

画像1
今日は待ちに待った入学式です。とてもいいお天気になりました。

明日は入学式! 2

画像1画像2
新入生のご入学を心から待ちわびています。

明日は入学式!

画像1画像2
式場が完成しました。後は、新入生を待つだけです。

学級開き

画像1画像2
校長先生からの担任紹介のあと、今年度の担任の先生が教室に入り、学級開きが始まりました。

就任式・始業式 2

画像1
どのクラスでも子ども達は真剣に校長先生のお話を聞いていました。

就任式・始業式 1

画像1
今日の就任式・始業式は、体育館ではなく教室で行われました。テレビ放送で校長先生から就任された先生の紹介がありました。子ども達は隣と座席の間隔を開けて座りました。

先生方のメッセージ 3

画像1
みんなで充実した年にしてほしいです。

先生方のメッセージ 2

画像1
思い思いに工夫を凝らします。

先生方のメッセージ 1

画像1
担任の先生方が子ども達を迎えるために、黒板にメッセージを書きました。

学校再開にあたって 2

続きまして、学校再開に当たって、特に次の3点にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

1.お子様の毎朝の検温について
毎朝登校前にお子様の検温等をお願いいたします。37.5度以上の発熱等の風邪の症状がある場合には、自宅で休養させてください。


2.お子様の検温結果等の提出について
お子様の体温や体調不良等の有無について「健康観察カード」(始業式の日に配付)にご記入の上,毎朝持たせてください。詳しくは始業式に配付します「学校再開に当たって(お願い)」をご覧ください。

3.マスクの準備について
始業式の日から、学校では、お子様にできるだけマスクを着用して過ごしていただきたいと考えています。
一方で、現在市販のマスクを入手することが難しい状況が続いていることから、必要に応じて、各ご家庭で手作りマスクの準備をお願いいたします。
なお,マスクの色は白でなくても結構です。

【参考】手作りマスクの作成例

※ 文科省より,マスクを自作する方法が紹介されています。

学校再開にあたって 1

3月24日の「八木小だより」(号外その2)でお伝えしましたように,4月7日(火)に就任式・始業式を予定通り行いたいと思います。
コロナウイルス感染拡大防止対策に万全を期しながら、学校再開をいたします。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

始業式当日の下校時刻につきましては、以下のようになります。
2年生〜5年生 10:45下校
6年生 11:30下校

4月1日 入学受付

画像1
画像2
画像3
 午前中は,4月8日に入学式を迎える1年生の入学受付が行われました。小学校生活を楽しみにしている新1年生が喜んで入学式を迎えることができるようにしっかりと準備をしていきたいと思っています。ピカピカのランドセルを背負ったかわいい1年生をお迎えすることを教職員一同楽しみにしております。

4月1日 令和2年度 スタート

画像1
画像2
画像3
 本日より令和2年度がスタートしました。昨年度末には多くの先生方との別れがありました。児童,保護者の皆様にこれまでたくさん支えていただいたことに対する感謝の言葉を残し八木小学校を去られました。多くの先生との別れに寂しさを抱えていました。
 しかし,本日,転任されて来られた先生を迎え,新しい風が吹いてきました。前年度同様,学校,家庭,地域が一つとなり様々な困難にも向き合い,子どもの成長を見守っていきたいと思っております。本年度も学校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010