最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:14
総数:58145
地域大好き!ともだち大好き!笑顔いっぱいの幼稚園を目指します!

じゃがいも掘りに行きました。

 にこにこ畑にじゃがいもを掘りに行きました。たまねぎ掘りやさつまいもの苗植えの時にも「大きくなってるかね〜」「ちょっと見えてるよ!」と、気になっていたじゃがいもです。
 いざ掘り始めると上の方だけ掘っている様子があったので、担任がしっかり深く掘りながら「ほらほらお宝出てくるよ!」とやって見せました。すると「ほんとじゃ〜」「お宝、発見!」と、さらに一生懸命に掘りだす様子も見られました。「赤ちゃんみたい」「これ、ミッキーマウス」など、いろいろなものに見立てた声があがりました。そして、たくさん掘れたじゃがいもは、とても小さなものも大切に持って帰りました。
 幼稚園に戻ると「たまごパックみたいに並べてみよう。」「大きい順!」など言いながら並べることも楽しみました。



画像1
画像2
画像3

こども文化科学館へ行きました。

 先週、5歳児ほし組が貸切バスに乗ってこども文化科学館に行きました。プラネタリウム観覧では、織り姫と彦星の話を見たり、夏の天体を知ったりしました。「昨日の夜ね、お月様が大きかったよ!」と、登園すると笑顔で話す子供もいます。お家の方と夜空を眺めているようで、うれしいです。また、七夕の笹飾りを作り始めています。織り姫や彦星、貝つなぎなど賑やかな笹になりそうです。
 こども文化科学館内では、楽しいことや不思議なことがたくさんあって、見て触れて体を動かして楽しみました。

画像1
画像2
画像3

平和公園に行きました。

画像1
画像2
画像3
 5歳児ほし組が平和公園へ、平和を願って親子で折った鶴を持って行きました。みんなで考えたメッセージ『世界中のみんなが、平和に過ごせますように』のメッセージも添えて…。たくさんの折り鶴を見て、多くの人が平和を願っていることを感じていたようでした。
 アオギリの木も見に行き、大きく裂けた木の傷やグングン伸びた葉っぱの様子もじっくりと見ました。前日に読んでいた『まちんと』の絵本について思い出して疑問の言葉を発したり、平和の灯火について聞いてきたりする姿もありました。平和について、いろいろ考えることができました。これからも絵本を見たり、地域の方の平和に関するお話を聞いたりする機会を大切に重ねていきたいと思います。

玉ねぎを掘ったよ!

画像1
画像2
 先日、5歳児ほし組は、にこにこ畑に玉ねぎを掘りに行きました。「大きくなってるよね、きっと。」「水をあげたよね〜」などと口々に言いながら、園を出て進んでいきました。
 先日までは濃い緑でピンと立っていた玉ねぎの葉が、連日の暑さからか変わってしまっていましたが、掘ってみるとびっくり!とても大きいものもありました。そして、見つけたネギ坊主も大切に持って帰りました。
 「玉ねぎスープがおいしいよ。」「カレーパーティーで食べたらどう?あと、お肉と人参と、いろいろいるよね〜」など、たくさんのことを話しながら帰りました。
 園にいた4歳児つき組は、ほし組が持って帰った玉ねぎを並べながら「これ、大きいね。」「これ、小さい!」「これも、見て!」「重い。こっちに置こう。」といろいろな大きさの玉ねぎを見つけて楽しんでいました。「青い帽子の八木幼稚園が行くんよね!」と、来年のことを楽しみにしているような言葉も聞かれました。
 収穫の喜びをみんなで感じたひと時でした。これからも、ジャガイモの収穫、サツマイモの苗植えと、続きます!とても楽しみです!

親子歯みがき教室(公開すくすく)

画像1
画像2
画像3
 園歯科医の仁井谷先生に御協力いただき、親子歯みがき教室を行いました。まずは4歳児と5歳児に分かれ、保護者に向けてスライドを見ながら分かりやすくお話しをしていただきました。生活リズムが大切なことや、しっかり体を動かして遊ぶことも大切ということ、口は体の玄関なのできれいにしておくことが大切ということなど教えていただきました。
 次に保護者と子供たちに向けて、4歳児には楽しい劇でしっかり噛むことの大切さなどを教えていただき、5歳児には紙芝居で歯や歯磨きの大切さなどについて分かりやすく教えていただきました。
 実際に親子で歯を磨いた後は、磨き残しのチェック(染め出し)です。鏡を見て確認をし丁寧な歯みがきについて学ぶこともできました。
 幼稚園でも、食後の丁寧な歯みがきを続けていこうと思います!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2
TEL:082-873-4605