最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:21
総数:57918
地域大好き!ともだち大好き!笑顔いっぱいの幼稚園を目指します!

にこにこ畑で、大きくなってね!

画像1
画像2
 小かぶやにんじんの種まきとたまねぎの苗植えをしました。
 種は、とても小さくて、ほし組は頭を寄せ合いながら大切に一粒一粒を手に取り、慎重にまきました。
 たまねぎの苗植えは、つき組とほし組一緒にしました。「ここが膨らんでたまねぎになるんよ。」と教わった白い部分や、そこから伸びた根っこをよく見て、「小さいね。」「ここから水を吸うんじゃね。」などと言いながら、しっかり土をかけて植えました。
 「また、水やりに来るからね〜」「大きくなってね!」

おいもパーティー

画像1
画像2
 地域の方を招待して、おいもパーティーをしました。
 冷たい水も何のその!ていねいにさつまいもを洗ったのは、ほし組です。
 地域の方と一緒に、園庭では竹馬に挑戦したり、室内では一生懸命に手裏剣を作っての(写真がその様子です)忍者修行やどんぐりを使ってのマラカス作りなど、いろいろな遊びを楽しみました。
 また来ていただくのが楽しみです!

今月のやぎっこ広場は、うずまきじゃんけん

画像1
画像2
 うずに沿って走ることや、じゃんけんで勝ったら進み、負けたら自分の陣地に戻り、次の人がスタートするというルールをみんなで確認して始めました。
 にこにこ笑顔で「じゃんけんぽん!」真剣な顔で見守る子供たち。
 背中を優しく押して、走りだすタイミングを教える姿もありました。

 「負けて悔しかったけど楽しかった!」「まだ、やりたい気持ちだよ。」
 終わってからの言葉です。また、しようね。

こやぎランド コールドルチェさんの音楽会

画像1
 11月11日。未就園児さんの広場『こやぎランド』で、コールドルチェさんに来ていただき、音楽会をしました。
 在園児も参加のコンサート。ピアノやクラリネット、カスタネットなどを使っての演奏に合わせて、一緒に歌ったり体を動かしたりしました。
 写真は、その中の一場面です。先生も仲間入りしています!

 次回の『こやぎランド』は、11月19日。体を動かして遊ぶことも計画しています。

はっけよい のこった!

画像1
画像2
 心地よい日差しのもと、お相撲マットを出したところ、たくさんの力士がやってきました。
 軍配を持った行司さんが、「はっけよい のこった!」
 
 小さい太鼓を鳴らして、ぐっと雰囲気を盛り上げる係もいます。
 先生も、真剣勝負!

 力いっぱいお相撲を楽しんでいます。

八木小学校5年生のみなさん、ありがとうございました!

画像1
画像2
 先日の給食交流会、楽しくおいしく過ごすことができた感謝の気持ちを伝えようと、小学校にお礼に行きました。
 持って行ったのは、5歳児ほし組が心を込めてかいたカードをまとめたものです。
 ニッコリ笑顔の自分や、キラッと光る給食など、一人一人の気持ちが伝わるものになったかな と思います。
 小学校のお兄さん、お姉さん。これからもよろしくお願いします!

 幼稚園に戻ってきたほし組は、にこにこの笑顔でした。

動物になったよ!

画像1
画像2
画像3
 とっても楽しかった安佐動物公園へのバス遠足。4歳児つき組は、昨日を思い出して、いろいろな動物になって遊びました。

 写真1 かわいい赤ちゃんもいました。ヒヒ山のアヌビスヒヒです。

 写真2 すごいジャンプ!沢山食べたり、走り回ったり…。チンパンジーです。

 写真3 首の長〜い、足の長〜い、キリンです。 

安佐動物公園へのバス遠足

画像1
画像2
画像3
 貸切バスで安佐動物公園に行きました。ヒヒ山で、小さな小さな赤ちゃんざるを見たり、チンパンジーがえさを食べている様子をガラス越しに間近で見たりすることができました。

「たくさん歩いたね」と到着した場所は、ピクニック広場。赤や黄色に色付いた葉が、ひらひらと舞う下で、いつも美味しいお弁当が今日は更に美味しく感じました。その後、砂の山で滑って遊んだり、鬼ごっこをしたり、秋の色付いた葉やどんぐりを拾って『秋』をたっぷり感じながら過ごしました。
 
 帰りのバスは少し静かでした…。明日も元気に幼稚園で遊ぼうね!

公開すくすく

画像1
 10月25日、公開すくすくを行いました。
 園医の桑原先生と仁井谷先生に「子供のストレスとうんち」「口臭・窒息」についてのお話をしていただきました。
 参加された保護者は、身近でわかりやすいお話に、うなづいたりメモをとったり…。
 和やかな雰囲気の中で、子供の体のことや健康に関して、みんなで考えることができました。

八木小学校5年生との給食交流会 その2

 いよいよ給食の時間。5年生は、給食エプロンにさっと着替えて配膳に取り掛かり、その素早い動きに視線が奪われました。
 献立は、きなこパン・鶏肉と野菜のスープ煮・三食ソテー・牛乳で、「おいしいね」「食べ物で何が好き?」「パンの日は、チョコレートやジャムをつけて食べる時もあるよ」と、会話に花が咲きました。
 楽しい時間もあっという間。帰り際は手を伸ばして作ってもらった花道のトンネルをくぐり「ありがとうございました!」と笑顔で手を振りながら、小学校を後にしました。
 ありがとうございました!

八木小学校5年生との給食交流会 その1

 10月24日は、楽しみにしていた、5年生のお兄さん、お姉さんとの給食交流会の日でした。
 グループに一人ずつ入れてもらいまずは、自己紹介。
 次に、おいしい給食は、給食室の先生が作ってくださることや、自分達で配膳の用意をすることなどクイズで楽しく、分かりやすく教えていただきました。「何番が正解だと思う?」と優しく声を掛けてくれる5年生さん。正解すると、ハイタッチをしてくれました。間違えても、「次があるよ!」と前向きな声を掛けてくれて、楽しく、温かい雰囲気に包まれ、クイズを存分に楽しんだ5歳児ほし組でした。

楽しかった大運動会 いろいろな声

画像1画像2
 10月23日グリーンアリーナで、広島市立幼稚園大運動会をしました。

 さよならの会の頃
「終わるけえ、悲しくなってきた」
 
 終わって
「私たちが楽しいと思っていたことがあったね!やったね!」  
「あんなに楽しいとは思わんかった〜」

 翌日
「お母さんが『とっても楽しかった』って。」

さつまいものつるで遊んだよ

画像1
画像2
画像3
 いもほりは、保護者ボランティアさんにもお手伝いいただき、楽しくできました。
 持って帰っていただいたつるも、大活躍です。
 
 こんなに高く跳びました!
 こんなにかわいく変身です!
 綱引きをして、切れちゃった!

にこにこ畑のいもほり

画像1
画像2
 行ってきました!にこにこ畑。どんなおいもが掘れるか、ワクワクドキドキでした。 
 おいものつるを引っ張っても、引っ張っても、一人の力では難しく…。友達と力を合わせて、引っ張りました。
 そして、友達と力を合わせて、掘りました!
 雪だるまのおいも、ねずみのようにしっぽの長〜いおいも…
 いろいろなおいもにであいました。

八木小学校との避難訓練 そして、にこにこ畑へ

 隣接する八木小学校から、非常ベルが鳴り響き、放送も聞こえてきました。いつも、おいしそうなにおいのする給食室から火が出たとのこと。
 すぐ近くの給食室ということで、いつもと違うブランコのところまで一度避難です。そして、広い小学校の校庭へ行きました。
 たくさんの小学生さんと一緒に、真剣に先生の話を聞くことができ、改めて成長を感じました。

 そして、落ち着いてからにこにこ畑へ。水やりと草抜きをし「掘りに来るからね〜❕」と、しっかり声掛けもした子供たちでした。来週の芋ほりが楽しみです。どんなおいもにあえるかな〜

園児募集(2次募集について)

令和2年度の園児募集に関して、
募集区域内を対象とした1次募集は、10月16日(水)15時にて終了いたしました。
募集定員に空きがありますので、募集区域内外を対象に、次のように2次募集を行います。
◇2次募集について
10月18日(金)午前9時から受付
定員を超えない範囲で随時受け付けます。
詳しくは八木幼稚園までお問い合わせください。

転がしドッジ

画像1
 みんなで一緒にするのは、初めての転がしドッジ。月1回のやぎっこ広場での遊びです。
 転がすのは結構難しいけれど、しっかり転がしていました。(転がす気持ちでやっていました。)
 当たって悔しくて、涙が出たり、その場から離れたりすることもありました。みんなとする楽しさ、逃げる心地よさ、狙うわくわく感など、心も体もしっかり動かした転がしドッジ1回目でした。
  

どんぐりちゃん2

画像1
 やっぱり、続きました!
 どんぐりの穴あけを使ってのどんぐりこまづくり。穴をあけるときの力の入れ具合がよくわかってきた子供もいます。ネックレス作りも始まりました!

 こやぎランドの友達も、遊びに来てくれました。滑り台などの外の遊びや、牛乳パックでのヨーヨーづくり。そして、誕生会。
 『どんぐりころちゃん』の遊びもみんなでしました。楽しかったね。また、遊びましょう。どんぐりちゃんも待ってま〜す。

どんぐりちゃん

画像1
画像2
画像3
 幼稚園にたくさんのどんぐりや木の実が集まっています。休みの日や登園途中などに、拾ってきてくれたものです。
 今日は、色を塗って『スイカちゃん』を作ったり、穴あけを使ってどんぐりこまも作ったりしました。大切に、道具箱や作った『おうち』に入れたりしています。きっと、明日も続きます!

砂場にて

画像1
画像2
 「遊びじゃないんよ。仕事なんだから!」と、昨日張り切って砂場をスコップで掘り返したり、山を作ったりする子供がいました。
 今日は、どんな気持ちだったのでしょう…

 「足温泉を作ろう!水、水❕」「こっちにもちょうだい!」
 「こっちは、神様の山よ」
 深く深く掘って、「うわ〜遠いわ!」

 いろいろな声があがっていました。


 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2
TEL:082-873-4605