最新更新日:2024/06/01
本日:count up34
昨日:65
総数:393575
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

全校参観日 4月26日(金) 1年生

 本日、5時間目は全校参観日でした。子どもたちは、張り切って学習に取り組み、力を発揮してがんばっていました。保護者の方、お忙しい中ありがとうございました。各学年の様子を写真で紹介します。

1年1組 図工(粘土) 「せかいでひとつしかないぱんをつくろう」
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 道徳 「はなかっぱの大ぼうけん」
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 1組 学級活動(お楽しみ会)
 2組 理科「ダンゴムシの観察」
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生

 理科「百葉箱」
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 道徳「江戸しぐさ」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

 道徳「わたしのいもうと 〜いじめについて考える〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり1組

 自立活動「こいのぼりをつくろう」
  ※ ひまわり2組は、交流学級での授業でした。
画像1 画像1

今日の給食 4月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  親子丼 ししゃものから揚げ きゅうりの塩もみ 牛乳

 卵…卵には,おもに体をつくるもとになるたんぱく質や,病気から体を守り,目やのど,皮ふをじょうぶにするビタミンAが含まれています。また,鉄も多く含んでいます。鉄は血液の中で,赤血球のヘモグロビンの成分になります。ヘモグロビンは,酸素を運ぶ大切なはたらきをしています。成長期のみなさんは,血液も増えるので,鉄を多く含む食べ物を食べるようにしましょう。今日は親子丼に入っています。

  4月25日(木)の残食
 パン0.1% 大豆シチュー0.1% 三色ソテー0.2%

1・2年生 いっしょにあそぼうかい

 3時間目に、1・2年生が「いっしょにあそぼうかい」を行いました。
 まず、「かもつれっしゃ」や「もうじゅうがり」のゲームを楽しくした後、「すいかのめいさんち」を歌いながら、全員で元気よくダンスをしました。最後の1年生へのインタビューでは、「とても楽しかった」という声が聞かれ、計画した2年生も大満足でした。次の学校探検が楽しみです。2年生のみなさん、お兄さんお姉さんらしいところを見せることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新体力テスト

 1時間目に、1年生が新体力テストを行いました。今日は、50m走とソフトボール投げの記録をとります。やり方を6年生のお兄さんお姉さんが、やさしく教えてくれました。6年生は記録の記入もしてくれています。本当に頼りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もぐもぐタイム

 今年度より、給食時間に、全校で「もぐもぐタイム」を始めました。終わり10分間(12:45〜12:55)は、話をせずに静かに過ごします。この時間で、しっかり食べることと、食べ終わった人は黙って片付けをします。写真では、1年生と3年生ががんばっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の1年生 4月25日(木)

 5時間目に、図工のねん土の学習を行いました。四角い大きい固まりを手でこねて丸い形を作ります。みんな一生懸命力を入れて、丸い形を作っていました。困っている友達を手伝ってあげている子もいて、とても仲良く学習できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
  パン いちごジャム 大豆シチュー 三色ソテー 牛乳

 牛乳…給食には,毎日牛乳がついていますね。なぜだかわかりますか?牛乳にはみなさんが大きくなるために大切な,たんぱく質・脂肪・カルシウム・ビタミン類がたくさん含まれています。この牛乳のカルシウムは,小魚や野菜に含まれるカルシウムより吸収されやすいので,学校だけでなく,家でも同じくらい飲むとよいですね。今日は,大豆シチューにも入っています。

  4月24日(水)の残食
 玄米ごはん0.4% さばの塩焼き1.7% きんぴら0.7% すまし汁0.7%

3年生 学級活動

 3年2組では、2時間目に学級活動を行いました。今日は、係活動をグループで確認する活動です。みんな、真剣に話し合いを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯科検診

 本日、歯科検診を行いました。3人の歯科医の先生が来られて、全児童の検診を行ってくださいました。1年生は、入学してから初めての医師による検診です。先生の言われることをよく聞いて、上手に受けることができました。待つ態度もすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫あいさつ運動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、仁保交番の巡査さんや地域の民生委員の方々も参加してくださいました。こうやって、定期的に児童・生徒の登下校の安全を見守ってくださっています。本当に感謝申しあげます。

小中一貫あいさつ運動

 今年度、2回目の小中一貫あいさつ運動を行いました。児童会運営委員と2・3年生の児童が参加して、雨の中元気よくあいさつを交わしました。終了後の児童会・生徒会の交流も慣れたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  玄米ごはん さばの塩焼き きんぴら すまし汁 かしわもち 牛乳

 行事食「こどもの日」…こどもの日には「こどもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり,五月人形を飾ったりします。そして,かしわもちやちまきを食べる風習もあります。かしわもちに使われているかしわの葉には,新しい芽が出るまで,前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれたえのきたけを,すまし汁に使っています。
 
  4月23日(火)の残食
 ごはん2.2% 含め煮0.9% レバーのから揚げ2.9% キャベツのゆかりあえ3.9%

6年生 書写

 2時間目に、6年生が書写の学習を行いました。文字の組み立て方に注意して、大きくのびのびと書きます。5月から始まる元号「令和」の字を書きました。みんな、ていねいに立派な字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

 3時間目に、4年生が算数の「折れ線グラフ」の学習をしました。みんな集中して課題に取り組んでいます。発表も積極的にがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618