![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:184 総数:884010 |
大掃除第二弾 その1 3月10日
本日はあいにくの雨でしたが、北校舎3階、2年生の
フロアの大掃除をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休業中の学校 その3 3月9日
装飾だけでなく、校内清掃、新年度の準備など、本校
に関わっているあらゆる先生方が、いろいろと活躍し てくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休業中の学校 その2 3月9日
3年生の教室の様子は、当日のお楽しみにさせてくだ
さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休業中の学校 その1 3月9日
今日は卒業式に向けて、在校生がするはずだった装飾
を先生方で分担して行いました。 今日もバッチリなチームワークです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一斉臨時休業中の生徒の外出について
広島市教育委員会から、以下の通知がありましたの
で、保護者の皆様にお知らせいたします。 【一斉臨時休業中の児童生徒の外出等について】 このたびの臨時休業は、「何よりも子どもたちの健 康・安全を第一に考え、日常的に長時間集まることに よる感染リスクに予め備える」という基本的な考え方 により、「できるだけ人との接触を避け、感染防止を 図ることが重要である」ことから、この間、児童生徒 は自宅待機を原則として指導していただいているとこ ろですが、市民から、スポーツセンターなどの施設に 児童生徒だけで集まっているなどの情報提供がありま した。 つきましては、下記の内容等について、御理解と御 協力をお願いいたします。 1 家庭学習について 通常であれば学校で授業等が行われている時間帯 (特に午前中)は、自宅等において、学校から示され た学習課題に取り組むなど、一年間の復習をしっかり と行うこととし、不要不急の外出は控えること。 2 外出する際に心掛けることについて (「新型コロナウイルス感染症対策専門家会議」の見 解より) (1)人が集まる風通しが悪い場所を避ける。 (2)屋内で人と人とが至近距離(手を伸ばして相 手に届かない程度の距離)で交わるような活動 をしない。 (3)混雑する時間帯にバスや電車を利用しない。 (4)帰宅したときや食事の前など、こまめに手を 洗う。 (5)うがいや咳エチケットを心掛ける。 (6)咳や発熱などで体調が悪いときは外出しない 。 ※分転換を図るために、近くの公園等で散歩やジョギ ングをするなどの活動を制限するものではありませ ん。 3 多くの人が集まる施設等の利用について (1)利用の際には、保護者等、子どもの管理・監 督ができる大人の人と一緒に少人数で利用する こととし、未成年者(子ども)のみによる利用 はしないこと。(各区スポーツセンター、ショ ッピングセンター、娯楽施設、市民が広く利用 する施設等) (2)部活動に準ずる活動を他の施設を借りて実施 しないこと。 1・2年生の通知表渡しについて
今回の臨時休業で生徒に渡すことのできない、今年度
末の通知表を、次の期間にお渡しします。 【期間】 令和2年3月23日(月) 9:00〜12:00 (1年中心) 13:30〜16:30 (2年中心) または、 令和2年3月24日(火) 9:00〜12:00 (2年中心) 13:30〜16:30 (1年中心) 【場所】安西中学校事務室前 【お願い】○1年生は、未実施の家庭科実習費の返金 がありますので、印鑑もお持ちください。 ○お忙しい中たいへん申し訳ございません が、一斉休業の趣旨から、必ず保護者の方 のみ御来校ください。生徒が登校すること のないようお願いいたします。 また、感染防止対策と、混雑を避けるため に、受付時間をできるだけ学年毎にさせて ください。御都合の悪い方は、中学校に御 連絡をお願いいたします。 (安西中 878−4441) 大掃除 その2 3月6日
全員の先生方の姿が紹介できないのが残念ですが、先
生方はすばらしいチームワークで、教室や廊下のワッ クスがけだけでなく、エアコンフィルターや扇風機の 掃除、トイレ掃除など、気が付いたところをテキパキ ととてもきれいにしてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 その1 3月6日
3年生の選抜2を受検したみなさん、今日で受検が終
わりましたね。今日までよくがんばりましたね。 ホッとしているところでしょうが、来週の木曜日は卒 業式です。3年生全員、生活リズムに気を付け、不要 不急の外出を避けて、元気で式に臨めるよう、過ごし てくださいね。 今日は先生たち全員で、北校舎4階教室や廊下のワッ クスがけをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生へのメッセージ 3月6日
卒業式に向けて、在校生が卒業生にむけてメッセージ
や装飾など、さまざまな準備をしてきましたが、突然 の休校となってしまいました。 できる限りの気持ちを届けよう!と、これまでに在校 生が準備していたメッセージを、生徒会執行部のみん なが模造紙に貼り、3月2日、3年生教室の前に掲示 してくれました。 卒業式の日も見ることができますね。ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カメさん 3月6日
暖かな日差しにカメさんも気持ち良さそうです。
![]() ![]() 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について
生徒のみなさん、元気にしていますか?
3年生は本日選抜2を受検しに行った人もいますね。 みぞれのような雪が降り、寒い朝でした。あと1日で すね。これまでやってきたことがしっかり発揮できる よう祈っています。 臨時休業中の生徒の学習の支援方策の一つとして、 「学習支援コンテンツポータルサイト」の紹介をしま す。 家庭学習で、活用してみてください。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 研修会 3月5日
練習用のエピペンです。
![]() ![]() 研修会 3月5日
練習用のエピペンを使って練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研修会 3月5日
職員会議の後、エピペンの研修会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨時休業に際しまして 3月2日
本日午後より3月25日(水)まで、臨時休業です。
臨時休業について、全学年に「新型コロナウイルス感 染拡大防止のための臨時休業について」というプリン トと、3年生には「臨時休業に関わるお願い」という プリントを配付しております。どちらも大切なことが 書かれておりますので、保護者の皆様は、必ずお読み いただきますようお願いいたします。 また、1・2年生のプリントの裏には「春休みの課題 一覧」も印刷しています。御参考ください。 これらのプリントは、このホームページの「配付文書 」欄にも掲載しています。 生徒が安全で健康に過ごせるよう心より願っています 。御心配をおかけしますが、御理解・御協力をよろし くお願いいたします。 1年生 その2 3月2日
慌ただしい締めくくりの日でしたが、進級しても仲良
くがんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 その1 3月2日
クラスの1年間の歩みをスライドショーで見たり、
写真を撮ったり… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 その2 3月2日
話をマナーよく、しっかり聞いている姿が印象的でし
た。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 その1 3月2日
昼食後は長めの暮会でした。
まず、放送による校長先生に始めとした、3人の先生 方のお話に耳を傾けました。 また会えるけれど、突然のお休みは少し寂しいですね 。担任の先生、クラスの仲間の話もたくさん聞きまし た。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生卒業式練習 3月2日
本日の午後から臨時休業に入ることとなり、3年生は
4時間目に卒業式練習をしました。 大丈夫! がんばろう!3年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |