![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:93 総数:304566 |
3月13日(金) 春の陽気
卒業式を終え、今日はひっそりとした校内です。
寒い間はおとなしくしていた池の鯉たちも、人の気配がないためか余計に動き回っています。正門横の桜の木もつぼみをつけています。花開く頃には、状況が落ち着いてくれるといいのですが・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生物品販売・受渡について
来年度、亀崎中学校にご入学いただく6年生の保護者の皆様へ
保護者の皆様にはご心配をおかけしております。 予定しておりました入学用品販売・受渡は予定通り行います。以下の点にご注意され、ご来校いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。 日時:3月20日(金) 10:00〜11:00 場所:亀崎中学校技術棟周辺 ※技術棟前の通路(屋外)での販売・受渡となります。寒さも予想されますので、対応をお願いします。 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、会場付近にアルコール消毒液を用意しております。咳エチケット・マスク着用等可能な感染症対策をお願いします。 ※発熱や咳など風邪の症状がある方は当日ご来校いただけなくても構いません。ご都合が悪い方は教頭までご連絡ください。 ※当日購入できなかった物品は、後日、中学校売店で購入してください。 PTAからの記念品
例年、卒業式の中でPTAからの「記念品贈呈」を行っています。今年は卒業式の内容を変更したため、ご紹介することもできず申し訳ありませんでした。
卒業証書のホルダーと印鑑が卒業記念品です。また、胸につけた胸花と最後にお渡しした一輪のお花もPTAからいただいています。ありがとうございました。 ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
最後の見送りです。
「みんな、がんばれー」その気持ちでいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
最後のクラス写真
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
「卒業生退場」
![]() ![]() 3月12日(木)
「在校生 送る言葉」
「卒業生 別れの言葉」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木)
「卒業証書授与」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木)
9時20分 式が開始されました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
9時15分、「卒業生入場」
![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
たくさんのお祝いの言葉も届きました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
会場前にも装飾があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
3年生の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
廊下には1・2年生からのメッセージも飾られていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式
卒業式のための装飾です。先生たちもがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(木) 卒業式![]() ![]() お天気もお祝いしてくれています。この後、9時15分から卒業式を行います。 3月11日(水) 卒業式予行
午前中、卒業式の予行を行いました。先生たちが生徒の皆さんの代わりに動いてみて、不都合はないか確認をしました。先生たちみんなで精一杯準備をし、会場も整いました。明日、皆さんの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生の皆さんへ
3年生の皆さん、体調はいかがですか。明日の卒業式について確認します。
1、生徒の登校時刻は通常通りです。8:30から学級朝会を行います。 2、持参物は上靴を持ち帰るためのビニール袋だけです。(入試のため上靴を持って帰っている人は忘れないように!)それ以外の不要物を持ってこないようにしましょう。 3、服装・頭髪等身だしなみを整えましょう。 詳しくは「生徒指導部だより Teamwork 97 」に書いてあるので、確認してください。 明日の卒業式について〔お願い)
卒業生保護者の皆様へ
お子様のご卒業おめでとうございます。明日の卒業式についてお知らせします。教職員一同精一杯の準備をしてお待ちしております。どうかよろしくお願いします。 ・卒業生入場は9時15分の予定です。保護者は9時05分までに体育館にお入りください。 ・上履きをご持参ください。また、車でのご来校はご遠慮ください。 併せて、新型コロナウイルス感染症への対応として以下の点についても、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。 ※発熱など風邪のような症状がある場合は、参加を自粛していただきますようお願いします。 ※感染した際に重症化する不安のある高齢の方や基礎疾患のある方、休校中の児童・生徒などの参加は自粛をお願いします。 ※手洗いや咳をする際のエチケットなどの基本的な感染症対策にご協力をお願いします。 ※会場入口にアルコール消毒液を設置し、こまめな換気をおこないますので、ご協力をお願いします。 |
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1 TEL:082-843-5792 |