|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:83 総数:457976 | 
| 9/18水 生徒朝会
2年生は残って,学年主任より,部活動では最高学年としての自覚を持って立派な行動をしようという話をしました。             9/18水 生徒朝会
生活委員長より更衣準備期間の服装の確認を行いました。 最後に今日の生徒朝会の振り返りを行いました。             9/18水 生徒朝会
本日から,冬服移行期間です。長袖の生徒もいます。 生徒会長より,試験の振り返り,文化祭のスローガン決め,いじめ撲滅スローガンの話をしました。             9/18水 生徒朝会
完璧です。時間前無言集合。             9/18水 朝のメッセージ
試験も終わり,返却されてきます。 しっかり振り返り,復習。これ大切ですね。             9/13金 3年生 お別れの会
共に過ごした3年半。 吉岡先生には,けがや病気で御世話になっただけでなく,身体のこと,勉強のこと,心のこと,友達のことなどなど・・・,たくさん相談にも乗って頂きました。本当にありがとうございました。 先生との出会い,そして思い出は,決して忘れません。ありがとう!!             9/13金 3年生 お別れの会
3年生でお別れの会を行いました。 クラスの代表が吉岡先生に感謝のメッセージを渡しました。             9/13金 合同暮会にて
最後に全員で校歌を歌いました 吉岡先生 3年半,本当にありがとうございました 島田先生 これからどうぞよろしくお願いいたします         9/13金 合同暮会にて
本日より, 島田 都 養護教諭 が育児休暇より復帰されました。また, 吉岡佑里華 養護教諭 が退職されることになりました。合同暮会で紹介をしました。         9/13金 前期期末試験3日目 3年生
集中 集中  頑張っています! 3年生!! 準備したことを すべて 出し切る!!         9/13金 前期期末試験3日目 3年生
理科,数学,美術の試験です。         9/13金 前期期末試験3日目 2年生
理科,美術,社会の試験に取り組んでいます。             9/13金 前期期末試験3日目 1年生
今日は,美術,数学,理科の試験に取り組んでいます。             9/11水 前期期末試験1日目 3年生
しっかり読んで! よく考えて! 丁寧に解答を書く!          9/11水 前期期末試験1日目 3年生
1日目は,国語,音楽,技家の試験に取り組んでいます。         9/11水 前期期末試験1日目 2年生
取り組んできたことを全部出す!             9/11水 前期期末試験1日目 2年生
1日目は,保体,技家,国語の試験に取り組んでいます。             9/11水 前期期末試験1日目 1年生
1問,1問,よく問題を読んで。             9/11水 前期期末試験1日目 1年生
今日は,技家,国語,保体の試験に取り組んでいます。             9/11水 早朝学習
じっくり ノートと向かい合う! 歩きながらも!             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |