|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:79 総数:458032 | 
| 4/11木 部活動紹介
1年生対象の部活動紹介です。みんな,一生懸命,聴いて,見ていました。 まずは女子バレーボール部,男子バレーボール部の紹介です。             4/11木 給食開始です
今日から給食が始まりました。1年生の教室を訪問しました。 「給食はおいしいですか?」 「はい! 美味しいです。」 今日は木曜日。パンでした。 開始から10分も経たないのにほぼ完食の男子生徒が2名いました!             4/11木 みいり 朝のあたりまえ
今日から朝読書が始まりました。みんな,しっかり読書を行っています。             4/10水 2・3年生 自己紹介
「あなたの好きなものは何ですか?」 多くの仲間と交流しています。         4/10水 2・3年生 自己紹介
2・3年生は各クラス,新しいクラスで自己紹介を行いました。         4/10水 入学式前
時間通りに,全員,着席完了です。やや緊張の様子です。             4/10水 歓迎メッセージ
出会い さあ! どんな出会いが!         4/10水 1年生 歓迎メッセージ
新入生を迎える,メッセージです!             4/9火 校歌斉唱
明日,入学式で斉唱する校歌を,ピアノ伴奏に合わせて,練習しました。卒業式同様,大きな声が出ていました。 みいりのあたりまえ。 上履きの置き方。 先輩からのよき伝統が受け継がれています。             4/9火 前期始業式
生徒会長,文化委員長,生活委員長より,明日の入学式に向けての準備,心構えについて話をしました。             4/9火 前期始業式
校長より 1.あいさつ,返事ができる 2.そうじができ,道具を大切にする 3.時間を守る 4.人への思いやりと感謝を大切にする 5.学ぶことの価値を見いだす ことを頑張ってほしいと話しました。 また,教務の先生より,明日の入学式の心構えについて話しました。 話を聴く態度,立派です。             4/9火 就任式
新しく,みいりに来られた4名の先生の紹介です。 生徒全員,静かにしっかりと話しを聴いていました。             4/9火 担任の先生と対面です
当面の日程,配布物,提出物を確認しています。             4/9火 担任の先生と対面です
担任の先生との出会いです。みんな緊張しています。             4/9火 新しい下駄箱で
新しいクラスの下駄箱に行き,自分の場所を確認しています。 「あっ! 出席番号,忘れた!」 再び,発表の名簿を確認しに戻る生徒も!!             4/9火 3年 新クラス発表
3年生のクラス発表でも,歓声が上がっています。         4/9火 2年 新クラス発表
「やった〜!」 「同じクラスじゃね!」 「俺 何組?」・・・ いろんな声が聞こえます。             4/9火 生徒登校です
元気に登校です。 さあ! 始まり! 新2年生 新3年生が登校です。             4/9火 平成31年度 生徒登校1日目
平成31年度 みいり  始まりました。 快晴の空 満開の桜 です。             4/1月 確認テスト
みんな,時間いっぱい取り組んでいました。             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |