最新更新日:2024/12/25
本日:count up12
昨日:26
総数:143707
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。
TOP

運動会の練習 2年大玉ころがし

画像1
画像2
画像3
9月25日に2年生は団体競技の「大玉ころがし」の練習を行いました。みんな、真剣にできました。

運動会の練習 1,2年生 「さあ みんな!カーニバる?」

画像1
画像2
画像3
9月25日の運動会の練習では、表現の練習をしました。本番と同じように飾りを付けて踊りました。本番までもう少しです。運動会当日を楽しみにしてください。

運動会の練習 1年「玉入れ」

画像1
画像2
画像3
9月25日に1年生は運動会の団体競技「玉入れ」の練習を行いました。演技の前の踊りや玉入れなど一生懸命にできました。

9月18日 運動会全体練習

画像1
画像2
画像3
 運動会全体練習を行いました。入場行進,開会式,ラジオ体操の練習をしました。どの学年も今年度初めての全体練習でしたが,一生懸命に,そしてかっこよく取り組むことができました。運動会まであともう少しです。児童も意欲的に運動会の練習に励んでいます。本番で全力を出し達成感を味わうことができることを楽しみにしています。

ヒマラヤ杉

画像1
画像2
画像3
 9月5日,6日の2日間で,東門の隣の大きくそびえ立っていたヒマラヤ杉を伐採する作業が行われました。害虫の繁殖などに伴い,児童の安全を考慮し,伐採されることになりました。八木小学校の長い歴史を見守ってきたヒマラヤ杉がなくなり,小学校の風景も変わってしますのはとても寂しい気持ちになります。

9月11日 5年生 バケツ稲づくり

画像1
画像2
画像3
 5年生が春から育てているバケツ稲は大きく育っています。稲穂は,黄色の実をつけ始め,収穫祭の時期も近づいてきています。お米をめあてにスズメもたまに遊びに来るので,様々な対策をしながら稲穂を守っています。5年生が一生懸命に育ててきた稲からたくさんのお米ができることを願っています。

9月12日 3,4年生 体育(運動会練習)

画像1
画像2
画像3
 3,4年生の運動会練習の様子です。南中ソーランをアレンジした八木っ子ソーランを力強く,そして一生懸命に踊っています。休憩時間に教室でも友だち同士で練習をし,とてもかっこいい踊りに仕上がっています。本番に子ども達が力一杯躍動する姿がとても楽しみです。

9月9日 リレー練習

画像1
画像2
画像3
 今日からリレー練習が始まりました。朝からとても暑い日差しでしたが選ばれた児童は一生懸命に先生の話を聞き,練習をしていました。リレーは,バトンの渡し方が勝負を分けます。一人一人が確実に,そして速くバトンを渡せるように練習に励んでいます。

9月7日 土曜参観日 Part2

画像1
画像2
画像3
 3年生は社会科の学習で地図を読み取る作業を行いました。2年生はカッターの使い方をお家の方と一緒に行いました。初めてのカッターにドキドキしながら取り組んでいました。1年生は算数の授業で長さ比べをし,どちらが長いか意見を交流しました。ひまわり学級では,楽器を使って自分の出したい音を体いっぱいに表現することができました。
 どの児童もお家の方に見られることでいつも以上に意欲的に活動をし,かっこいい姿を見てもらうことができたと思います。頑張った姿をお家でも褒めていただければと思っています。お忙しい中,ありがとうございました。

9月7日 土曜参観日 Part1

画像1
画像2
画像3
 今日は,土曜参観日でした。各学年,学級で工夫を凝らした授業を展開していました。6年生は修学旅行の説明会があり,子ども達は心を躍らせていました。5年生はNTTドコモの方を講師としてお招きし,「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。スマホの使い方の落とし穴やスマホ・ケータイでは,上手に言葉が伝わらない場面もあることなどを学ぶことができました。4年生は,音楽,算数でした。意欲的に挙手をして発表していました。楽しい授業に子ども達も笑顔でした。

5,6年生 体育(運動会練習)

画像1
画像2
画像3
 9月になり,運動会練習も本格的にスタートしました。5,6年生は,組体操の練習をしていました。組体操は,仲間との信頼関係がとても大切です。練習を通して,仲間との信頼関係も深まり,絆が生まれることを願っています。
 子ども達は,一人一人が一生懸命に練習に励み,そして,技ができた時の達成感を仲間と一緒に味わいながら日々成長をしていっています。

9月4日 避難訓練(土砂災害)

画像1
画像2
画像3
 今日は八木幼稚園,八木小学校合同で土砂災害を想定した避難訓練が行われました。土砂災害が発生した時にはできるだけ高い場所へ移動できるように垂直避難の訓練を行いました。子ども達は,本当に土砂災害が発生したことを考えながら,静かに落ち着いて行動をすることができました。一人一人が意識をして行動することで命は守られるということを学ぶことができたと思います。


1年生 生活科 「シャボン玉」

画像1
画像2
画像3
9月4日の午後に1年生は生活科の学習で、シャボン玉づくりを行いました。大きさのいろいろなシャボン玉ができて楽しい時間を過ごすことできました。

9月3日 6年生 中学校体験(部活見学)

画像1
画像2
画像3
 中学校の先生による授業体験の後は,自分が希望する部活の見学を行いました。城山北中学校の先輩達が汗を流しながら活動する姿を一生懸命に見入っていました。どの部活も楽しそうに活動をしていました。
 来年は自分達がその部活で頑張っている姿を想像しながら見ている児童も多かったと思います。部活は中学校での楽しみの一つでもあります。来年になると,子ども達が自分の可能性を広げていけるような中学校生活を送ることができたらいいなと思っています。

9月3日 6年生 中学校体験(授業体験)

画像1
画像2
画像3
 6年生は5,6校時に中学校体験で城山北中学校へ行きました。中学校の生徒会が中心となって中学校についての説明をしていただきました。そして,実際に中学校の先生との授業体験をしました。小学校の授業とはまた違った視点での話や小学校では経験をしない活動を通して,中学校の授業に興味や関心をもつことができました。
 児童は自分の希望する教科に分かれて授業体験をしました。緊張しながらも笑顔で活動をしていました。中学校へ進学する楽しみをもつことができました。

9月2日 子ども達の声が戻ってきました!!

画像1
画像2
画像3
 今日から夏休みが明け,子ども達は登校をしてきました。休校が続きましたが,こうやって子ども達の顔を見るととても大きな力をもらうことができます。夏休みの間に身長も伸び,「大きくなったね。」と感じる子どももたくさんいました。
朝は元気が少しなかった子ども達も友達と話をしたり,遊んだりするうちに自然と笑顔も出て楽しく過ごしていました。学級では,夏休みの思い出をみんなに伝えたり,宿題の確認をしたりしました。また,29日は運動会です。今日は,運動会に向けて,50メートル走をしたり,並び方の練習をしたりしていました。学級,学年が協力してさらに『つながり』を強くしていって欲しいと願っています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010