![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:609989  | 
きずな学習会
懇談の時間、学習教室で自学自習に励みます。 
 
	 
 
	 
 
	 
きずな学習会
3年生も受験に向けて頑張っています。 
 
	 
 
	 
幟町百景 
	 
丁寧清掃
昨日は、丁寧清掃を行いました。 
いつもより時間をかけて、隅々まで掃除します。  
	 
 
	 
丁寧清掃
2年生のみんなが正門や玄関まわりをきれいに掃除しています。 
 
	 
 
	 
丁寧清掃
ワックスをきれいに塗りました。 
美しい教室です。大切にしようね。  
	 
 
	 
丁寧清掃
ここの教室もピカピカ。 
あれっ、取り残された人も……。 執行部さん、お疲れさまでした。最後までありがとう!  
	 
 
	 
 
	 
幟町百景 
	 
午前中授業で、生徒は12:00に下校します。 部活動およびきずな学習会に参加する生徒は、15:00に下校します。 あいにくの雨模様ですが、保護者の皆様、お気をつけてお越しくださいませ。 幟町百景 
	 
「公開研究会で紹介した以外の授業も、HPでご覧ください。」 総合的な学習の時間
2年生は、学級単位で、高校調べの発表を行っています。 
 
	 
 
	 
総合的な学習の時間
自分の調べた高等学校について、みんなに紹介します。 
 
	 
 
	 
総合的な学習の時間
調べたことをわかりやすく説明しています。 
みんなも静かに聞いています。  
	 
 
	 
家庭科
今日は、スパゲティミートソースとサラダを作りました。 
笑顔で会食中!  
	 
 
	 
 
	 
家庭科
食べ終わったら、手分けして洗い物です。 
年明けに豚汁を作るそうです。楽しみですね。  
	 
 
	 
 
	 
技術
先生のお話をきちんと聞いています。 
 
	 
 
	 
技術
工具を、安全に使うよう心がけていますね。 
 
	 
 
	 
 
	 
幟町百景 
	 
みんなが一日のスタートを気持ちよくはじめられるように、灯りがともしてあります。 公開授業
2年・理科 
 
	 
 
	 
 
	 
公開授業
仲間と共に課題解決に向かう「ノボリスタイル」を、これからも学校全体で推進しましょう! 
 
	 
 
	 
 
	 
公開授業
3年・社会 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立幟町中学校 
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421  |