![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:172 総数:312547 |
3月16日(月) 読書のすすめ
3月16日(月) 読書のすすめ
健康観察の電話によると、すでに課題が終わった人もいるようです。この一週間は自分で考えた学習を工夫してみてください。
時間に余裕のある人は、この際、ぜひ読書に取り組んでみましょう。お家に本がない人は来年度の朝読書に備えるためにも、お家の方にお願いして新しい本を用意していただきましょう。 司書の先生に掲示していただいた「お薦めの本」を紹介します。参考にしてみてください。
3月16日(月) 今日は・・
先週の陽気はどこに行ったのか、今朝は山が白くなっています。布団から出にくい朝かもしれません。 今朝は1年生の健康観察の日です。もう起きていますか? 健康観察の電話で目が覚めた!という人も多くなっているようです。生活のリズムの崩れは健康も崩してしまいます。休校も今週で3週目に入りますが、もう一度、生活のリズムを見直して、元気に過ごしてください。 3月13日(金) 公立高校合格発表
どんな結果であれ、これはゴールではありません。大切なのはここからです。3年後、5年後、10年・20年後にどう生きているか、そのための今日だと思ってください。 皆さんのこれからの人生が幸多きことを祈っています。
3月13日(金) 春の陽気
卒業式を終え、今日はひっそりとした校内です。
寒い間はおとなしくしていた池の鯉たちも、人の気配がないためか余計に動き回っています。正門横の桜の木もつぼみをつけています。花開く頃には、状況が落ち着いてくれるといいのですが・・
新入生物品販売・受渡について
来年度、亀崎中学校にご入学いただく6年生の保護者の皆様へ
保護者の皆様にはご心配をおかけしております。 予定しておりました入学用品販売・受渡は予定通り行います。以下の点にご注意され、ご来校いただければと思いますので、よろしくお願いいたします。 日時:3月20日(金) 10:00〜11:00 場所:亀崎中学校技術棟周辺 ※技術棟前の通路(屋外)での販売・受渡となります。寒さも予想されますので、対応をお願いします。 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、会場付近にアルコール消毒液を用意しております。咳エチケット・マスク着用等可能な感染症対策をお願いします。 ※発熱や咳など風邪の症状がある方は当日ご来校いただけなくても構いません。ご都合が悪い方は教頭までご連絡ください。 ※当日購入できなかった物品は、後日、中学校売店で購入してください。 PTAからの記念品
例年、卒業式の中でPTAからの「記念品贈呈」を行っています。今年は卒業式の内容を変更したため、ご紹介することもできず申し訳ありませんでした。
卒業証書のホルダーと印鑑が卒業記念品です。また、胸につけた胸花と最後にお渡しした一輪のお花もPTAからいただいています。ありがとうございました。
3月12日(木) 卒業式
3月12日(木) 卒業式
最後の見送りです。
「みんな、がんばれー」その気持ちでいっぱいです。
3月12日(木) 卒業式
最後のクラス写真
3月12日(木) 卒業式
「卒業生退場」
3月12日(木)
「在校生 送る言葉」
「卒業生 別れの言葉」
3月12日(木)
「卒業証書授与」
3月12日(木)
9時20分 式が開始されました。
3月12日(木) 卒業式
9時15分、「卒業生入場」
3月12日(木) 卒業式
たくさんのお祝いの言葉も届きました。ありがとうございました。
3月12日(木) 卒業式
会場前にも装飾があります。
3月12日(木) 卒業式
3年生の教室です。
3月12日(木) 卒業式
廊下には1・2年生からのメッセージも飾られていました。
3月12日(木) 卒業式
卒業式のための装飾です。先生たちもがんばりました。
|
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1 TEL:082-843-5792 |
|||||||||