最新更新日:2024/12/23
本日:count up4
昨日:28
総数:109415
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

見守ってくれてありがとう

画像1
今日で、今年度の見守りは終了ですね。いつも園児に温かい声掛けをしてくれた金丸指導員さんありがとうございました。おかげさまで安全で安心いっぱいの生活を送ることができました。「園児に元気をもらいました」と言ってくださって、嬉しかったです。心を込めてプレゼントをしました。

3月3日 たのしい ひなまつり

画像1画像2
桃の節句、ひなまつり会、自分でつくったおひなさまは、どこか作った子供に似ているようです。春の足音が聞こえてきましたね。それにしても、なぜ、うちの官女は5人官女なんでしょうね。「うれしいひなまつり」の歌詞とは違っているのが疑問でした。子供たちは気付いたかな?園庭の木々には、桃色の花が開き始めました。春らしくなってきました。

海賊の宝を見つけよう!

海賊船の船長からの手紙が出てきた!
宝をどこに隠そう…
当たりが出たらヒントをあげよう!
5歳児ふじ組の今年度の誕生表は「海賊と謎の地図」でした。4月から少しずつ広がる地図はだんだん全体像が見え始め、3月にいよいよ最後のピースが揃うと、なんとその地図は幼稚園の園庭だったのです!ところが3月の地図のピースには他の月のピースにはない★印がついています。「なんだろう?」「なんで星がついてるの?」そのうち「ここはステージだ!」と場所に気づいたA君。★のついた場所に行ってみると…「あった!海賊船の船長からの手紙だ!」「面白い!面白すぎて足がふにゃふにゃするする!」と歓声が上がりました。このちょっとした宝探しは、あっという間に広がり、地図作りや宝づくり、宝を見つけるヒント作りへと発展していきました。
 修了まであとわずかになったこの時期、教師も仲間になって楽しかった思い出を一つでもたくさん作っていきたいと思います。

敬礼!頑張ってね消防士さん

画像1
画像2
画像3
避難訓練を毎月しています.
2月は消防車と消防士さんがやってきました。
先生たちも通報や消火訓練をするのに、真剣です。子供たちは煙体験をして、視界がこんなになるんだと実感しました。最後に感謝の気持ちを伝えると、「敬礼 ありがとうございました」とかっこいい姿を見せてくれました。命を守ってくれる大変なお仕事に感謝です。

なまえはなあに?

画像1
飼育当番が始まってだいぶ経ちました。さて、みみといちごもずいぶん大きくなりました。暖冬なので元気いっぱいですね。さて、どちらがみみちゃん?いちごちゃん?
答えは幼稚園のどこかに貼ってあるよ。探してね。いちごちゃんは女の子、みみちゃんは男の子です。よろしくね。

雪だるまをつくったよ。

画像1
画像2
わくわく広場で、雪だるまを作りました。お母さんと一緒に紙皿の穴に毛糸を通して暖かい服を着た雪だるまちゃん。雪だるま仲間を作ってハイチーズ。それにしても今年は雪が降らないですね。たくさん降ると大変なこともありますが、楽しいこともあるので、どうしたものやら・・でもやっぱり本物の雪だるまもできるといいですね。

1月は行く、そして2月は逃げる、3月は・・・

画像1
画像2
1月初めに、絵馬づくりがありました。それから、もう1ヶ月が経ちます。子供たちは、けんだまがずいぶん上達しましたよ。3月までもうわずかに感じ始めました。ほんとうに3学期は楽しくて短いです。

そーれ!とびますよー

画像1
画像2
寒い日も体を動かしてのびのび遊ぶ時間をみんなで楽しんでいますよ。タイヤとびになわとび、ぴょんぴょんぴょん

そうだん そうだん

画像1
2月7日の参観日は「はっぴょうごっこ」です。自分の紹介したい遊びを発表します。子供たちはそれぞれ好きなグループに入って、内容について相談しました。どんな言葉を話すのか、順番はどうするのか。それぞれ思いは様々ですし、言葉での表現も様々です。時には話し合いがうまく進まないこともあるのですが、どのグループからも一生懸命さが伝わって来ます。

マラソンで元気!

画像1
今年もマラソンが始まりました。「スッスッ ハッハ!」と元気よく走っています。中筋幼稚園は広いので、4歳児は3周、5歳児は5週走ると、さすがに疲れるかと思っていましたが、「まだ走れる!」と余裕のある5歳児もいましたよ。

お楽しみ会でハッピー♪

画像1画像2画像3
今日は、待ちに待ったお楽しみ会でした。役員の皆様の素敵なアイデア満載の楽しい会となり、子供たちも参加した保護者の皆さんや小さな弟、妹、そして教職員もみんなハッピーな気分でした。マジックおじさんあり、ピアノの連弾あり、そして、ママたちの合唱や合奏もありで、会は最高に盛り上がりました。
 そして午後、子供たちだけでのサンタさんくるかな〜のお楽しみ会パート2もありました。サンタさん、来てくれてありがとう!ますますハッピーな子供たちでした。

けんだま やるぞ!

画像1
けんだまを5歳児ではクラスで挑戦しています。やった!のった!というときの、嬉しそうな、そしてどうだ!と言わんばかりの姿に思わず微笑んでしまいますよ。大皿に乗せたときの感触ってほんとうに気持ちがいいです。保護者の皆様もぜひチャレンジして、共感してください。

はーやく芽を出せ かきのたね

画像1
5歳児女児が持ってきたかきのたねを植えてみることになったそうです。
この場所が大好きなのか、柿の種をうめておりました。
どうなるのでしょうか?
5歳児のブロッコリーやキャベツの苗、そして、4歳児のまいた、ソラマメとスナックエンドウ・・と共に、大きくなるのが楽しみです。


ソラマメと、スナックエンドウの種を蒔きました。

画像1
画像2
すみれぐみが、ソラマメ、スナックエンドウをまきました。
どんな花が咲くのかな。実はいつ食べれるかな?
毎日様子を見てね。

ジャックと豆の木 みたいになったら、どうするかな?

今年もわずかとなりました

画像1
早いもので、もう今年が終わります。子供たちは、今日は大掃除をしました。
クリスマスがるということで、トナカイを作った子供もいました。大掃除なのでちょっと移動中。保護者の会の役員さんたちが頑張ってくれて、明日はきっと楽しいお楽しみ会もあります。みんなで楽しみましょうね。

中筋保育園との交流会

画像1
中筋保育園は、幼稚園からとても近いので、年に2回の交流会をしています。11月は、中筋保育園の5歳児さんたちが遊びに来てくれました。うんていや一輪車でしっかり遊び、幼稚園対保育園でのオセロの競技でも盛り上がりました。みんなすばしっこい子供たちです。秋晴れの日。仲良くなれてよかったね。

お芋でスタンプ

好きな遊びの時間に、サツマイモを使って、芋スタンプを楽しみました。切り口につまようじで少しキズをつけて、好みの色でペタペタ押して楽しみました。芸術の秋らしく、素敵な作品ができあがりました。すみれ組さんは、クラスの活動でもスタンプ遊びを楽しみました。形の面白さや濃淡の面白さ、そして友達の作品を見ること。多くの気付きがあったと思います。
画像1
画像2

サツマイモ栽培日記 2

画像1
画像2
画像3
6月に植えサツマイモは、暑い夏を乗り越えて、実りの秋となり収穫となりました。  それから、それから・・・・しばらく太陽の光にしっかりあてて、甘くなったサツマイモ。今日はみんなで食べる日です。年長組が朝からお芋を洗って、職員室に運んでくれました。ふかし芋のいいにおいが園庭にただよ、「わーお芋のにおいー」と嬉しそうな声が聞かれました。お昼には、各クラスで、ちょっぴりパーティ気分で食べました。  「甘いね。おいしいね。」とおかわりする子供、「ちょっとこれは・・・。うーん。」とふかし芋が苦手な子供も一口は食べました。それぞれ思いは違っていましたが、みんなで食べた経験は良い思い出として思い出すことでしょう。

園児募集 2次募集について

令和2年度の園児募集について

 募集区域内を対象とした1時募集は、10月16日(水)15時にて終了しました。
募集定員に空きがありますので、募集区域内外を対象に、明日10月18日(金)午前9時から受付を行います。定員を超えない範囲で随時受け付けます。
 
 午前9時より先着順の受付です。、よろしくお願いいたします。

詳しくは、幼稚園までお問い合わせください。

運動会のお知らせ

本日は、運動会です。
強風のために、途中中断することや、プログラム変更が多くあろうかと思いますが、
運動会を行いたいと思います。
園児の皆さん、チューリップ広場の皆さん
気をつけておいでください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349