最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:116
総数:393507
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

アルミ缶回収 結果発表

 3月6日(金)に、行う予定でした「アルミ缶回収表彰式」が、休校措置でできなかったので、ホームページにてお知らせいたします。
 クラス対抗の結果は、
    1位  1年1組
    2位  4年2組
    3位  3年1組   となりました。おめでとうございます。

 今年度は、「高さ調整付き浴槽手すり」を購入し、「丹那の杜」様に寄贈させていただきました。ベルマーク回収と併せて、1年間ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食 3月2日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
  麦ごはん 肉じゃが ごまあえ 納豆 牛乳
 
 納豆…納豆は昔から食べられている日本の伝統的な食品です。もともと東日本でたくさん食べられていましたが,今では日本全国で食べられています。納豆は,混ぜると独特な粘りがでます。これはナットウキナーゼという納豆菌によるもので,血液の流れをよくする働きがあります。よく混ぜて,上手に食べましょう。
 ※今日は、3日(火)のきざみのりと4日(水)のバウムクーヘンも出ております。

   2月28日(金)の残食
 ごはん1.1% おたのしみフライ1.1% 温野菜0.1% すまし汁1.4%

今日の給食 2月28日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
  ごはん おたのしみフライ 温野菜 すまし汁 いちご 牛乳

 いちご…いちごがたくさん出回る時期は,以前は4月から5月頃でした。今では,ハウス栽培によって寒い冬でも作られるようになったので,1月から3月にかけてが一番多く出回る時期になりました。いちごは,ビタミンCの多い果物です。3個から4個食べると一日に必要なビタミンCをとることができます。甘酸っぱい味と香りのよいいちごは,みなさんの好きな果物の一つですね。

  2月27日(木)の残食
 バターパン0% クリームシチュー0.02% カルちゃんフレンチサラダ0%

長なわ大会1

 本日、8時30分より、長なわ大会を行いました。
 どのクラスも、今まで体育や学活、休憩時間に一生懸命練習してきました。今年の大会は、各クラスで目標回数を決めて、本番でそれが達成できるかどうかで競い合います。体育委員の説明の後、始まりの合図で元気なかけ声といっしょにとび始めました。
 以下、各クラスの様子を写真で紹介します。
画像1 画像1

長なわ大会2

 上 〜 1年1組
 中 〜 2年1組
 下 〜 2年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会3

 上 〜 3年1組
 中 〜 3年2組
 下 〜 4年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会4

 上 〜 4年2組
 中 〜 5年1組
 下 〜 5年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会5

 上 〜 6年1組
 下 〜 6年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

長なわ大会6

画像1 画像1
 2回記録を取りましたが、多くのクラスが目標を達成し、運動場のあちこちから歓声が上がりました。残念ながら達成できなかったクラスもありましたが、全クラスを合計すると、目標回数よりもはるかに多くとんでいました。それに、この大会で励まし合ったり協力し合ったりする姿が多く見られ、回数よりも貴重なものを学ぶことができたと思います。何かご褒美があると思うので、楽しみにしておいてくださいね。
 この大会を企画・運営してくれた体育委員のみなさん、お疲れさまでした。よくがんばりました。

今日の給食 2月27日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
  バターパン クリームシチュー カルちゃんフレンチサラダ 牛乳

 カルちゃんフレンチサラダ…どうして「カルちゃん」という名前がついているか分かりますか?カルちゃんというかわいい名前は,骨や歯を作るのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。ちりめんいりこ・ひじき・小松菜などカルシウムを多く含む材料をフレンチドレッシングで和えています。

  2月26日(水)の残食
 だいこんのピリカラ丼0.1% ししゃものから揚げ0.8% キャベツのゆかりあえ0.1%

5年生 理科「もののとけ方」

理科「もののとけ方」の学習は、しめくくりにかかっています。今日は、「水溶液にとけているものを取り出すには?」という課題のもと、「冷やす」と「蒸発させる」の実験を行いました。保護メガネをつけ、安全に実験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 特別支援学校との交流会1

 5時間目に、特別支援学校から来たお友達との交流会を行いました。
 今回が2回目で、子どもたちは再会を楽しみにしていました。まず、始めにジャンボかるた大会とじゃんけんリレーの遊びをしました。子どもたちは、特別支援学校の友達といっしょにゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 特別支援学校との交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そして、全員で元気よく「さんぽ」の歌を歌いました。特別支援学校のお友達からは、すてきな歌を聞かせもらい、大喜びでした。最後に、「これからもずっと友達だよ」とお互いに確かめ合い、交流会が終わりました。今年度、交流会を2回行いましたが、1年生にとって、とても楽しくてよい体験となりました。来年度も続けていきたいですね。

6年生 英語

 5時間目に、6年1組が英語の学習を行いました。
 今日は、自分の夢を英語で伝える学習です。子どもたちは、恥ずかしがりながらも、グループで自分の夢やなりたい職業について、英語で語ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月26日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
  だいこんのピリカラ丼 ししゃものから揚げ キャベツのゆかりあえ 牛乳

 ししゃも…ししゃもは,漢字で書くと,「柳の葉の魚」と書きます。これは,柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは,いりこなどの小魚と同じように,頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムをたくさん含んでいるので,みなさんの骨や歯をじょうぶにしてくれます。よくかんで食べましょう。

  2月25日(火)の残食
 麦ごはん0.4% さばの煮つけ1.1% 切干し大根の炒め煮0.2% 打ち豆汁1.3%

小中一貫あいさつ運動 2月26日(水)

 今日は、小中一貫あいさつ運動です。
 児童会と生徒会で、登校してくる生徒とさわやかなあいさつを交わしました。今日は、地域の民生委員の方々や中学校のPTA保護者の方々も子どもたちの安全を見守ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 PTC

 1年生の参観授業は、PTCで「ころがしドッジ」を行いました。
 親子でチームを組んで、内外野に分かれてゲームをします。子どもたちは、おうちの人といっしょに楽しくゲームができて、よい思い出ができたようです。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 参観授業

 2年生の参観授業は、2クラスとも「かさこじぞう」の劇と「がんばったこと」の作文発表でした。子どもたちは、これまでに一生懸命練習と準備に励んできました。保護者の方々の前で、みんな堂々と発表することができていました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川柳 中国新聞掲載

 2月23日(日)中国新聞NIE「まなび」欄に、3年1組の 西山萌仁香さんの川柳作品が掲載されました。寒かったり暖かかったりする最近の日々を、生活感豊かに表現しています。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 読み聞かせ

読書タイムに、図書ボランティアの方に読み聞かせをしたいただきました。今回のテーマは「つながり」。絵本を2冊読んでいただき、本を2冊紹介していただきました。集中して聴いている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618