![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:319 総数:562244 |
2年生合同終学活
10月末の修学旅行に向けて、目的や心がまえ、持ち物についてお話がありました。
本日、修学旅行に関するプリントが配布されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 身体計測
身長と体重を計測します。
みんなきちんと並んでマナーが良いですね。 お家に帰ったら、背丈を家族に教えてあげてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴れてきました!
雲の合間から、やわらかな陽ざしが・・・。
おひさまも、幟町のみんなが恋しくなったのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 復習テスト・2日目
がんばれ、がんばれ、3年生!
みんな真剣に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校はあります![]() ![]() 大雨警報が継続していますが、台風対応ではありませんので、気をつけて登校してください。 復習テスト
今日から2日間、3年生は復習テストに取り組んでいます。
自分の進路選択に向けての大切な腕試しの機会です。 明日は、理科と英語の2科目です。ベストを尽くそう! ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
ボール遊びをしたり、ユニフォームの相談をしたり、次の授業の準備をしたり・・・。
思い思いに過ごしていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 借景
雨脚が弱まり、現在、天気が落ち着いています。
4号館から見える縮景園の緑が、絵のように映えています。 本日は、通常通りの日程で活動を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
雨が続いたせいでしょうか?
キノコがひょっこり顔を出しています。 みんなは食べないでね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校はあります![]() ![]() 大雨警報が出ていますが、台風対応ではありません。十分に気をつけて登校してください。 一斉下校
メール配信でお知らせしたように、一斉下校しました。
下校指導の先生方が校外の各ポイントにいらっしゃいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一斉下校
「さようなら」「バイバイ」
笑顔であいさつしてくれて嬉しいな。 気をつけて帰ってね。また、明日、元気に会いましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カラー拡大機
幟町中にカラー拡大機がやって来ました!
早速、英語科の先生が教材を試作されました。 明日の授業で使われるそうです。お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会掲示板
ノボリンピックの旗に、今年度のスローガン旗が加わりました。
雨模様の校内に元気を与えてくれますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の中![]() ![]() 学校はあります![]() ![]() 台風対応ではありませんので、気をつけて登校してくださいね。 登校風景
清々しい朝です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホッと一息![]() ![]() 秋を感じるね。 ぐるぐるスクール
1年生の様子
授業に課題テストにまじめに取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2年・課題テスト
みんな真剣! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |