|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:86 総数:263423 | 
| 三者懇談会            ありがとうございます! 三者懇談            三者懇談を行なっています。 また、数学検定に向けた学習会を開いています。ぜひ、活用してください。 前期終業式        校歌斉唱の後、校長先生の話です。 「前期を振り返って、後期に向かうための秋休みにしましょう。まずは年末まで、3ヶ月間の目標を決めましょう。」と提案されました。 小中一貫朝のあいさつ運動            ふれあいポスター・標語審査会        夏休みに保育園、小学校、中学校で募集した作品です。 どれも素晴らしい作品ばかりで、選ぶのに大変苦労しました! 二年生美術科の作品        例年以上の(?)力作揃いです! 今日から10月            学校では、一年生PTAの挨拶運動が始まり、掲示板には美術部さんの新作が、生活目標も変わっています。 いろいろ切り替わる10月です。 今日の授業風景        今日の授業風景            家庭科は、食品の計量について学習していました。 二年生の数学は、一次関数の応用です。なかなか難問にチャレンジしていました。 楠那保育園の運動会            部活動            ソフトテニス部は、コート整備をしていました。 クリーンマイタウン楠那        ゴミ袋の山が出来ていました。 クリーンマイタウン楠那        クリーンマイタウン楠那        クリーンマイタウン楠那            クリーンマイタウン楠那            クリーンマイタウン楠那            楠那町法面の工事    法面を覆っていた竹の伐採が終わりました。 週末課題            三年生は、朝読書をしていました。 朝のあいさつ運動        今日は、クリーンマイタウン楠那があるため、小学生が私服でした。 地域の民生・児童委員さんも立ってくださっています。 | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |