|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:206 総数:689577 | 
| 入学説明会・部活動体験
バレーボール部 バドミントン部             入学説明会・部活動体験
陸上部 バスケットボール部             入学説明会・部活動体験
生徒会の各委員会から説明をしました。         入学説明会・部活動体験
2月4日(火) 令和2年度に入学する児童を対象とした入学説明会・部活動体験,保護者を対象とした入学説明会を行いました。 児童説明会では,生徒会執行部のメンバーが司会・進行をし,生徒会の紹介,学習についてのDVD視聴を行いました。 続いて,とても楽しみにしていた部活動体験! 先輩たち(中学生)が手取り足取り熱心に教えていました。 50分間という短い時間でしたが,とても楽しく,充実した体験となりました。 入学まで2ヶ月,心からお待ちしています。         寒い朝
2月4日(火) 今日は、立春ですが、寒い朝を迎えました。 登校する生徒たちも寒そうでしたが、女子バレー部が元気な挨拶で迎えてくれたので心が暖かくなりました。             青少年の思い発表大会
2月2日(日) 佐伯区青少年健全育成大会が、佐伯区民文化センターで行われ、生徒会長の串上さんが、青少年の思いを発表しました。 アフガニスタンで亡くなった中村哲医師の生き様と自分たちの学校生活を取り上げ、思いやりを持って行動することの大切さを訴えました。 大変素敵な発表で、感動しました。     ALTの授業
1月30日(木) 2年4組のALTの授業を教育委員会の先生が見にいらっしゃいました。 比較級を使って表現する授業でした。男子と女子のどちらの飛行機がよく飛ぶか?など、具体的な事象を英語で表現しました。みんな真剣なまなざしで授業に参加していました。             1年5組オアシス運動
 元気な声で朝を迎えることができたので、素敵な一日になりそうです。 参加してくれた生徒、剣道部、保護者の皆さんありがとうございました。             1年5組オアシス運動
 今朝は、1年5組のオアシス運動がありました。             新人戦 将棋大会
1月25日(土) 広島市中学校将棋新人大会が行われました。 個人戦の部 第3位 2−5 福徳くん 第5位 2−3 青山くん 第5位 1−6 加藤くん オープン戦の部 第2位 2−3 佐々木くん 第3位 2−2 岩田くん         月と金星
1月30日(木) 昨夜ふと空を見上がると、校舎越しに月と金星がきれいに見えました。 宵の明星です。夕方から、西南西の方角に見えますので、是非ご覧ください。心が癒やされますよ。     看板
正面玄関の横に掲げている、本校の銘板をリニューアルしました。 業務の先生、ありがとうございました。     ホームメイキング部作品展示
 どれもすてきな作品ですよ。             ホームメイキング部作品展示
 職員室前の廊下に、ホームメイキング部の生徒が作成した「ハーバリウム」を展示しています。是非、ご覧になり心を癒やしてください。             全校集会 表彰
囲碁・将棋部             全校集会 表彰
バドミントン部             全校集会 表彰
卓球部 バドミントン部             全校集会 表彰
卓球部             全校集会 表彰
多くの生徒が表彰されました。             全校集会 表彰
1月29日(水) 今回は校内放送により,各教室のテレビで視聴しました。 交通安全習字・標語コンクール,広島グッドチャレンジ賞等や部活動の表彰を行いました。             | 
広島市立五日市南中学校 住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |