![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:62 総数:195028 |
3月2日朝の放送
臨時休業前の最終登校日となった3月2日、臨時放送朝会で校長より次のような話をしました。
「おはようございます。 みなさんもニュースやおうちの方から聞いて知っていると思いますが、広島市内の学校は新型コロナウイルス感染症対策のため、臨時休校となります。小学校は、今日の午後から春休みが始まる前日3月25日までです。そのため、3月25日に予定していた修了式は中止とします。3月19日に予定している卒業式は、6年生と6年生の保護者の方と先生たちだけで行うことになりました。 今日は、1年生から6年生が一緒に学校生活を送ることができる最後の日になります。大切な一日です。ふくきの「ふ」ふかく学ぶ、ふくきの「く」工夫して活動する。今日一日の大切な時間を過ごしてほしいです。 そして、4月には学年が進級し、6年生は中学校に入学して、一人一人が、新しい先生や友だちと、また、ふかく学び、工夫して活動して、気持ちのよい学校生活をみんなで力をあわせてつくっていってほしいです。 さて、今日の午後からの臨時休校はなんのためにするのかを確認しておきます。これは、みなさん子どもたちの健康・安全を第一に考えて行われるものです。 休み中のくらしについて、気を付けることや学習することなど、担任の先生からしっかり聴いて、考えて、自分で行動できるようにしてほしいです。 私の一番の誇りは、福木小学校のみなさんです。休業中みなさんと過ごしたこの一年間の出来事を振り返りながら過ごしたいと思います。 6年生の皆さん、3月19日卒業式の日に、また会えることを願っています。1年生から5年生の皆さん、4月からまたいっしょにがんばりましょう。みなさんが臨時休業中元気に過ごすことを願い、お話を終わります。 先生方、休み中の指導について、しっかりと確認してください。よろしくお願いします。」
|
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |