![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:86 総数:263452 |
中国選手権大会壮行式
剣道女子個人戦に出場します。 これまでの稽古の成果を発揮して、悔いのない試合をしてきてください。 8.6平和学習
その後は、「ヒロシマに一番電車が走った」を視聴しました。 8.6平和学習
今日は、登校して平和について考える日です。 担任が想いを語り、8時15分には、黙祷をしました。 小中一貫教育合同研修会
今日は、人権教育や学力向上、地域連携をテーマに合同の研修会を持ちました。 広大病院の梶梅先生の講話を拝聴したり、提案された資料について研修を深めたり、貴重な午後の時間を小中で共有しました。 今日の部活風景
美術部も、涼しい教室で集中して活動していました。 今日の部活風景
校舎二階の屋根
溜まっていた泥を洗い流したら、この屋根、緑色でした! 花火パトロール
生徒の姿は少なかったのですが、人出はすごいです。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。お疲れさまでした。 今日の部活風景
祝 中国大会出場
楠那中の、そして広島県の代表として全力を尽くしてください。応援しています! 収穫
全校集会
各種大会の表彰の後、後藤先生から夏休みを迎えるにあたっての注意点についてお話がありました。 体調管理や事故などに気をつけて、次は8月6日に会いましょう。 今日の授業風景
一年生の英語は、少人数学習で「どんな〜が、好きですか?」を学習していました。 今日の授業風景
俳句大賞に入選
今回、伊藤園お〜いお茶俳句大賞に見事入選しました。全校でも紹介して表彰しました。 今日の授業風景
今日の授業風景
二年生男子の保健は、熱中症について学習していました。 早まった収穫
そこで、急遽、収穫する事になりました。 熟しているのか心配しながら切ってみると・・・ この、笑顔です! 本日の下校時刻について
生徒の下校は、部活動のない生徒は13時35分、部活動のある生徒は15時50分となります。警報は解除されましたが、気をつけて下校するように指導しています。 〈連絡〉 来週の月曜日と火曜日は、給食がありません。弁当を持たせていただきますよう、よろしくお願いします。 今日の授業風景
数学は、二次方程式に取組んでいました。 |
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |