![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:90 総数:911732  | 
中間テスト 6月19日
今日は3教科です。頑張ってください。 
 
	 
 
	 
 
	 
中間テスト 6月19日
頑張った成果が出ることを祈っています。 
 
	 
 
	 
 
	 
中間テスト 6月19日
勉強しながら登校していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
中間テスト 6月19日
1年生は初めての定期テストです。頑張って! 
 
	 
質問教室 その2 6月18日
しっかり疑問を解決することができましたか? 
ふと教室を覗くと… 校長先生も教えてくださっていました。  
	 
 
	 
 
	 
質問教室 その1 6月18日
明日からの中間テストに備えて、放課後は質問教室が 
開かれました。 写真は予定時間よりだいぶ後ですが、みんな粘って勉 強しています。  
	 
 
	 
 
	 
幼稚園訪問3−2 6月18日 その2
小さい子を目の前にすると、みんな柔らかな表情にな 
りますね。 幼稚園のみなさんからは、とってもとっても大きなお 兄さん、お姉さんに見えることでしょう。  
	 
 
	 
 
	 
幼稚園訪問3−2 6月18日 その1
3年生家庭科、恒例の幼稚園訪問が始まりました。 
近くに幼稚園があって、交流させていただけるのは 幸せなことですね。  
	 
 
	 
 
	 
テスト勉強 6月18日
明日から中間テストです。頑張れ! 
 
	 
 
	 
 
	 
1年生体育 6月18日
女子はグラウンドで短距離走です。 
 
	 
 
	 
 
	 
イス__6月18日
イスをきちんと机に収めていますね。当たり前だけれど、立派です。 
 
	 
 
	 
あいさつ運動 6月18日
PTAのあいさつ運動です。今日は3年1組のみなさんです。お忙しい中、ありがとうございました。 
 
	 
 
	 
全校朝会
○表彰披露 男子バレーボール部  
平成31年度広島市中学校バレーボール選手権大会 第3位 ○校長先生の話 いよいよ中間試験です。あきらめずにコツコツと取 り組み、苦手克服のきっかけをつかもう。 ○生徒会長の話 明日から中間テストです。最後までがんばりましょ う。最近気温の変化が激しいので、体調管理に気を付 けましょう。 ○保体委員長の話 来週からクリーンWEEKが始まります。この目標 はロッカーの中をきれいにすることです。今週からき れいにしておきましょう。  
	 
 
	 
 
	 
自主学習ノート 6月17日
どの学年も、「自主学習ノート」として、自分で工夫 
しながら家庭学習をしています。 1年生は中学校に入って初めてなので、上手にまとめ たり工夫したりして学習している人のノートが、廊下 に掲示してありました。 仲間の工夫、参考になりますね。  
	 
 
	 
 
	 
放課後__6月17日
放課後、テスト勉強をしている1年生です。 
 
	 
 
	 
 
	 
「自分らしさ」の交流 6月14日
1年生の家庭科で、自分の好きな色や服のコーディネ 
ートを考えて発表しています。 みんななかなか個性的ですね。 自分の好きなことや主義主張を、堂々と発表していま した。すばらしいです!  
	 
 
	 
 
	 
シート張り替え 6月14日
業務の先生が北校舎1階の手洗い場前の廊下のシートを張り替えてくださいました。ありがとうございます。 
 
	 
 
	 
 
	 
プール掃除 その2 6月12日
プールだけでなく、プールサイド、倉庫、更衣室など 
あらゆる所をきれいにしてくれました。 ありがとうございます。 校長先生も参加されました。  
	 
 
	 
 
	 
プール掃除 その1 6月12日
もうすぐ体育でプールの授業が始まります。 
1年生が掃除をしてくれました。 みんなまさに「水を得た魚」!! 楽しそうでした。  
	 
 
	 
 
	 
緑の募金 6月13日
最終日です。先生たちも協力しています。 
 
	 
 | 
 
広島市立安西中学校 
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441  | 
|||||||||