最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:62
総数:197118
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

☆6年生☆ 二つ返事

画像1
画像2
画像3
明日は新一年生の保護者説明会です。放課後に会場づくりをする計画だったのですが、課題が済んだ子に手伝ってくれないか頼むと「分かりましたー!!」と二つ返事でやってくれました。手伝ってくれたことそのものよりも、そのときの反応や笑顔でやってくれた表情が何よりうれしかったです。ありがとう!

☆6年生☆ 寒くなるほどアツくなる!

画像1
画像2
画像3
寒さがどんどん厳しくなる中、そうじをこんなに熱心にがんばっています。1年間で本当にそうじが上手になりました。それだけ落ち着いて黙々と作業をする力がついたのでしょう。

なかよし朝会2

画像1
画像2
 なかよし朝会は、今年度は今日を含めてあと2回。次回は5年生が進行を任されるようです。6年生がつないできてくれた、仲良く活動する伝統を引き継いでいってほしいものです。

なかよし朝会

画像1
画像2
画像3
 雨模様という天気予報でしたが、朝休憩は日差しも見えて、やや寒さも和らいだような感じでした。そんな中、なかよし朝会を行いました。6年生がいつものようにリーダーシップをとり、遊びを決めて、ルールを伝え、グループみんなで楽しみました。けいどろ、ドッジボールなどが多いでしょうか。写真の一番下はけいどろで逃げて隠れている人たちです。あちらこちらにいい笑顔がたくさん見られました。

5年生体育科の学習より

画像1
画像2
 5年生の体育科では、サッカーをしています。寒い日ですが、午後からはよく晴れて、暖かくなりました。チームに分かれて、ゲームを楽しみます。足で蹴ったり運んだりすることが簡単にはうまくいかないことも当たり前。笑顔も出ながら、しっかりと仲間同士が声を掛け合って、ゲームを進めていきました。いいプレーが出ると、自然に大きな声も拍手も聞かれます。みんな、頑張れ。

パンジー名人さんとともに

画像1
画像2
画像3
 3年生の総合的な学習の時間では、1年を通して地域の人とかかわり、パンジーの栽培、配布を行っています。今回は、小さなポットに植えていたパンジーの苗をプランターに植え替える作業です。地域のパンジー名人さんと一緒に、土を入れ、苗をポットから手で取りだしてプランターに植えました。これでしっかり育てれば、3月には地域の皆さんに喜んでもらえます。また、卒業式に飾る花にもなります。パンジー名人さん、いつもありがとうございます。これから、しっかりと水やりをして、育てていきます。

最後のクラブ活動 外運動クラブ

画像1
画像2
 外運動クラブは、6年生の在籍が一番多いです。今日は前回に引き続き、フルコートのサッカーでしたが、ダイナミックなプレーと面白いプレーが山ほど詰まったゲームでした。みんなとても良い顔で、しっかりボールを追いかけ、運び、蹴っていました。
 6年生にとっては小学校生活最後のクラブ活動。それぞれの場所で4・5年生をリードし、楽しんで活動した1年間のクラブ活動でしたね。

最後のクラブ活動 バスケットボールクラブ

画像1
画像2
 バスケットボールクラブもいつものように、4年生から6年生まで、男女も一緒に混ざってコートに入り、それぞれ得意のプレーをしていました。ドリブルをしながらも逆サイドをよく見ていたり、ゴール下にタイミングよく飛び込んだりと、「なかなかいいぞ」と思わせるようなプレーがたくさんありました。寒い日ですが、みんな汗をかいていました。

最後のクラブ活動 卓球クラブ

画像1
画像2
 卓球クラブは、今日もしっかり試合をして、対戦を楽しんでいました。自分流の狙い方があるみたいで、真剣に相手コートを見つめている様子がよかったです。

最後のクラブ活動 家庭科クラブ

画像1
画像2
 たくさんのおいしいものを作ってきた家庭科クラブ。今日は最後の反省会でした。6年生が上手にリードしてくれて、優しい雰囲気で話し合いが進んでいました。「おうちでお菓子を作ることはほとんどないのでいい経験でした」などの感想が発表され、それは本当に良かった、と思いました。

最後のクラブ活動 イラスト・漫画

画像1
画像2
 イラスト・漫画クラブは、最後まで創作活動をしていました。みんな上手に描いていますね。写真では全部紹介できませんが、作品がたくさん並ぶと、壮観だなと思います。

最後のクラブ活動 神楽クラブ

画像1
画像2
 今年度最後のクラブ活動を行いました。神楽クラブは、今年度の反省をする中で、「来年もやっていきたい」という言葉が聞かれました。本校ならではの活動が、これからもしっかり盛り上がって続いていくことを願います。

☆6年生☆ 瀬野川中学校施設見学

画像1
画像2
画像3
瀬野川中学校施設見学に行ってきました。見ること聞くこと全てが新鮮でしたね。中学校の先生に体験授業もしていただきました。あと数日で新たな校舎、新たな同級生との出会いが始まります。そんなイメージを実感できたのではないでしょうか。残りの小学校生活はそんな中学校生活をスムーズに始められるように指導していきます。

☆6年生☆ バスケ

画像1
画像2
画像3
バスケットボールの学習が始まりました。ドリブルやシュートの練習からスタートしてだんだん本格的なゲームをして楽しんでいきたいです。終わったあともていねいにゼッケンをたたむルーティンはりっぱです。

☆6年生☆ 手洗い

画像1
手洗いを徹底的に行うようにしています。元気に残りの学校生活を送りましょう。

3年生参観日の様子から

画像1
画像2
画像3
 3年生は、先日国語科の学習でやっていた、読んだ本の紹介文をグループに分かれて伝えあっていました。丁寧に描いた絵も見てもらい、文章もゆっくり丁寧に話していまいした。そのあとは、音楽発表です。この1年ですっかり上手になってきたリコーダー、合奏。そして、3年生のきれいな高音を生かした合唱。盛りだくさんの発表でした。感想では「緊張した」という子も「全然緊張しなかった」という子もいましたが、みな満足げな顔でした。たくさんの保護者の方に見ていただいて、嬉しかったことでしょう。

2年生参観日の様子から

画像1
画像2
 2年生は、成長したことを堂々と発表していました。自分の名前の由来を調べたのでしょう。それを誇らしげに話していました。また、これまでの成長をおうちの人に感謝するような内容のお手紙を、落ち着いた口調で話していました。最後のドラえもんの歌は、とても楽しそうな笑顔で歌っているのが印象的でした。

1年生参観日の様子から

画像1
画像2
 今年度最後の参観日でした。1年生はできるようになったことを発表していました。一人ずつ、この1年でしっかりと成長したことがあるんですね。自信をもって話すこと、やって見せることができました。みんなにたくさん拍手をもらって、嬉しそうでした。

つくえ・いす たてよこそろえて うつくしく

画像1
 2月の学校朝会を行いました。校長からは、主に6年生に向けてのメッセージを「夢のはなし」として伝えました。そのほかの学年の児童にも、しっかりと聞いてもらえてよかったです。
 2月のはたかのあたりまえでは、「つくえ・いす たてよこそろえて うつくしく」について山本先生からのお話がありました。身だしなみが整っていないと、お話を聞く気にもならないよね(写真)、ということから、自分の身の回りをきれいにしていこうということにつなげた、楽しくてわかりやすいお話でした。

河川の工事の様子から

画像1
画像2
 先日、学校の下の方、国道2号線へ抜ける道路沿いの川の護岸工事が終わりました。迂回路をたくさんの車が通り、渋滞となっていましたが、それも終了にともなって緩和されました。
 引き続き学区内では、災害復旧工事が続けられています。この写真は学校から上の方、畑賀保育園よりやや上の方の川沿いです。工事業者の方と、区役所の方とがしっかりと話し合いながら、丁寧に進めておられる様子がうかがえました。皆さんの協力で、学区が以前のような姿を取り戻すことを楽しみにしています。
 児童の皆さんは、工事現場には決して近寄らず、安全に行動してくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092