|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:83 総数:458018 | 
| 1/16木 学びの様子 7
1−2家庭)協力 協力 協力             1/16木 学びの様子 6
1−2家庭)仲間とともに! レシピを確認して!             1/16木 学びの様子 5
1−2家庭)仲間と協力して調理!             1/16木 学びの様子 4
1−2家庭)しっかり炒めて! 火加減を確認して!             1/16木 学びの様子 3
1−2家庭)手を切らないようにね!             1/16木 学びの様子 2
1−2家庭)各グループで協力して調理しています             1/16木 学びの様子 1
1−2家庭)調理実習です 今日の献立は?  これです!             1/16木 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             1/16木 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」 3年生! 試験 がんばれ!             1/16木 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございますV」             1/16木 今朝のみいりの里は・・・
今シーズン最低気温です! 寒さに負けず元気に登校!             1/16木 3年 早朝の教室では
7時過ぎから,理科室で教室で期末試験の受験準備!! がんばっています!!             1/16木 朝のあったかメッセージ
1月は いぬる  2月は にげる  3月は さる 今を大切にしよう!             1/15水 就学援助(学用品費・給食費等の援助)について    希望される方は期限までに提出をお願いいたします。 右サイドメニュ− → 配布文書 → 学校より からも御確認頂けます。 (事務室より) 1/15水 学びの様子 4
1−1・2体育男子)バレーボールを行っています オーバーハンド,アンダーハンドで何回パスを上げることができるか!?             1/15水 学びの様子 3
2−2英語)the + 最上級 + in の表現をグループで学習しています 2−1理科)天気図,気圧について学習しています             1/15水 学びの様子 2
1−2英語)CDの英文を聞きながら,和訳する学習を行っています 2−3社会)日本国内はどのように結びついているか? 地図帳を見て,進む高速交通網の整備について調べています             1/15水 学びの様子 1
1−3数学)正多面体の学習です  立体図形を作っています             1/15水 3年 後期期末試験 1日目
上)3組 下)4組 ガンバレ! 3年生!!!         1/15水 3年 後期期末試験 1日目
今日は国語 保体 英語の試験に取り組んでいます 上)1組 下)2組 です         | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |