|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:79 総数:458028 | 
| 11/28木 あいさつ運動
今朝は,3年3組の保護者の皆様に,あいさつ運動に立って頂きました。ありがとうございます。 「おはようございま−す」             11/28木 登校の様子
友達と語り合いながら 電動アシスト自転車で颯爽と 友達と学習をしながら             11/28木 登校の様子
今朝も地域の方に支えられて! ありがとうございます             11/28木 早朝 教室を巡ると
小テストの準備をしている人 寒いのでマフラーをつけてくる人が増えました(特別に室内でつけてもらいました) 教卓の下にもぐっている人(暖?をとっている?そうです)             11/28木 朝のあったかメッセージ
あっ そうなんだ! 今日は太平洋記念日なんですね!             11/27水 学びの様子 10
3−3数学)三角形と比の定理から平行であることを証明しよう! グループで考えを出し合い,交流しています             11/27水 学びの様子 9
3−1英語少人数)ものについて詳しく説明できるようになる学習です the book that I read a speech that introduce everyone         11/27水 学びの様子 8
3−4国語)憶良らは 今は罷らむ 子泣くらむ ・・・ どんな状況? まず各自で考え,グループで交流しています             11/27水 学びの様子 7
2−3社会)中間試験の復習を行っています 2−2英語)「〜しなければいけない」の表現を学習しています have to〜動詞の原形 has to〜動詞の原形         11/27水 学びの様子 6
1−1理科)光が鏡ではね返るときの規則性を調べる実験を行っています             11/27水 学びの様子 5
3−2技術)細かい作業を説明書を見ながら丁寧に行っています             11/27水 学びの様子 4
3−2技術)はんだづけ うまくできてるかな?             11/27水 学びの様子 3
3−2技術)安心ライト 製作中             11/27水 学びの様子 2
2−1理科)磁界の向きを調べる実験を行っています             11/27水 学びの様子 1
1−2英語)リスニングテストに取り組んでいます 1−3数学)対応表やグラフから反比例の式を求める学習です             11/27水 学校朝会
新人大会,男子バレーボール部,安佐北区大会3位の表彰を行いました。おめでとうございます。         11/27水 学校朝会
青少年からのメッセージに応募し,入選した作品を全校の前で発表してくれました。素晴らしい発表です。             11/27水 学校朝会
11月9日に開催された,可部地区青少年意見発表大会で発表した2年生の生徒が,全校の前で素晴らしい発表を行いました。             11/27水 学校朝会
みいりの当たり前 時間前無言集合完了です             11/27水 朝のあったかメッセージ        | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |