|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:79 総数:458028 | 
| 12/4水 早朝 教室では
理科の課題に取り組む2年生! 今日は実験があるそうです         12/4水 今朝は
小雨が降り 曇っていましたが 8時少し過ぎ 白木山から太陽が登り始めた みいり です         12/4水 朝のあったかメッセージ
今日は大そうじ  みんなで協力して頑張ろう!             12/3火 学びの様子 8
1−1音楽)魔王  詩の内容と曲想との関わりを感じ取る学習を行っています             12/3火 学びの様子 7
2−3国語)古典特有の表現技法について学習しています 係り結びの法則とは?         12/3火 学びの様子 6
1−2数学)平面図形の移動について考えています             12/3火 学びの様子 5
3−4理科)エネルギ−利用の問題点についてまとめています         12/3火 学びの様子 4
2−2国語)平家物語 場面の状況を絵で表そう! 2−1社会)北海道で有名なものといえば? ウニ カニ アズキ・・・             12/3火 学びの様子 3
3−1英語少人数)人以外の名詞 which 主語 動詞〜 の表現を学習しています 3−3数学)平行線の特徴から長さを求めよう!             12/3火 学びの様子 2
3−2国語)故郷 魯迅  グループで順番に音読を行っています     12/3火 学びの様子 1
1−3英語)canの使い方を学習しています We can swim in summer.  ワークブック問題集に取り組んでいます         12/3火 登校です
今日も笑顔で登校です! 「おはようございま〜す!」             12/3火 朝のあったかメッセージ
寒くなりました  体調管理は自主管理!             12/2月 学びの様子 7
2−2音楽)サンタ ルチア   イタリア語で歌う練習を行っています ♪ スルマーレ ルッ チカ・・・♪             12/2月 学びの様子 6
3−4国語)古今和歌集 新古今和歌集について学んでいます。 来ぬ ぬは完了の助動詞 3−3数学)中点連結定理を活用した演習問題を行っています             12/2月 学びの様子 5
2−3美術)切断  不用部分を直線で垂直に正確に切る!             12/2月 学びの様子 4
2−1社会)北海道の自然について調べてまとめています         12/2月 学びの様子 3
3−1・2体育女子)バスケットボール シュート練習を行っています             12/2月 学びの様子 2
1−1理科)光がはね返るときの様子についてまとめています 1−3国語)接続する語句について学習しています だから しかし そして 1−2数学)比例,反比例を活用した文章題に取り組んでいます             12/2月 学びの様子 1
3−1・2体育男子)サッカーのシュート練習に取り組んでいます             | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |