最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:46
総数:136204
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

令和2年度園児募集について

 令和2年度園児募集については次のように行っています。
 
<募集人員>    
4歳児35名  5歳児若干名
 
<願書配布開始>  
令和元年10月1日(火)〜 
(土・日・休園日を除く平日8:30〜17:00)

<受付:一次募集> 
令和元年10月8日(火)〜10月16日(水)15時迄

<受付:二次募集> 
令和元年10月18日(金)〜随時

☆10月1日(火)より
 緑井幼稚園(職員室)にて募集要項と入園願をお渡しします。
(入園願は広島市HPからダウンロードできます)

☆入園の応募に係る手続きや入園までの日程などは、御来園の際にお伝えします。

詳しくは幼稚園におたずねください。
(緑井幼稚園 電話:082-879-6590)
               
学区内の数カ所にポスター掲示しています。

運動会を楽しみに…頑張っています!

 10月5日(土)が緑井幼稚園の運動会です。
 子供たちは、当日に向けていろいろな運動遊びを思いきり楽しんだり、運動会で使うものを作ったりしながら準備を進めています。
 毎日、先生や友達と一緒に、体操、運動チャレンジ、ダンス、玉入れ等々に取り組んでいます。

 全園児が、緑井小学校の校庭でかけっこをしてきました。
 広い校庭を見て、走る前からわくわくしている様子です。
 スタート前「力いっぱい走るよ〜!」と、みんな頼もしい表情でした。

 「よ〜い どん!」笛の合図とともに真剣な表情で走り始めました。
 走りながら、広い校庭の雰囲気を体いっぱいに感じているようでした。
 走り終わった表情は、一人一人、とても満足そうでした。
 幼稚園へ帰るときの足取りも意気揚々としていました。
 
 日々の体験が積み重なって、自信が芽生えていくことと思います。
 楽しみです♪
がんばるぞ〜!!
真剣な表情で合図を待って…
力いっぱいゴールをめざします!

なかよし集会〜みんなでバルーン!〜

 なかよし集会は全園児で一緒に遊ぶ集いです。
 9月は、いろいろな運動遊びを楽しんでいます。

 みんなでバルーンをしました!
 バルーンの周りで踊ったり、バルーンを広げたり中に隠れたり…
 みんなの力を合わせると、大きく膨らむバルーン
 とても面白いようです♪  
みんな踊りが大〜好き
大きく腕を伸ばして広げます
なんだかテントみたい!楽し〜い!

たんぽぽ広場(誕生カード)

 広場には
 0歳から3歳までの親子対象の「たんぽぽ広場」「園庭開放」と
 3歳児親子対象の「わくわくランド」があります。
 それぞれ計画的に実施しています。
 9月は 11日(水)たんぽぽ広場
     18日(水)わくわくランド第1回
     24日(火)園庭開放
     30日(月)園庭開放
 4回計画しています。時間は9時から11時までです。
 事前予約はいりません。一緒に遊びましょう! 

 写真は、今年度の誕生カードです♪
くまさんがプレゼントをもっています
お誕生日おめでとう!
記念の手形を押しましょう

たんぽぽ広場(未就園児親子対象の広場)

 市立幼稚園では地域の未就園児親子のみなさんに、幼稚園で遊んでもらえる広場を実施しています。
 本園でも5月から始めて、園児とのふれあいや、いろいろな遊びの体験を通して幼稚園で楽しいひとときを過ごしてもらっています。
 毎月ミニミニ誕生会をしたり、子育て相談を受けたりしています。

 写真は、8月の広場の様子です。みんなで大型絵本を見ました。
 とても暑い日だったので、保育室でヨーヨー釣りを楽しみました♪
大型絵本を先生に読んだもらって…
じっと手元を見つめて…ヨーヨーつりです

9月の水遊び 2

 地域の方にいただいた「竹の水鉄砲」が大活躍でした!
 「遠くへ飛ばすのは、こうやるんよ!」何度も試してダイナミックに遊びながらこつをつかんでいきました。

 石けんをボウルで泡立てるのもとっても上手です。可愛い手が泡立て器に変身!真剣な表情で集中してつくっています。あっという間にボウルは滑らかな泡で一杯になりました♪

 大きなシャボン玉を作ったり、できたシャボン玉を追いかけたりするのも楽しそう。いろいろな形を試して楽しみました。

 
高い木の葉っぱに届くかな?
しゃかしゃかしゃか…クリームづくり!
やっぱり シャボン玉!楽しいね

9月の水遊び 1

 夏休み開けの1週間は、まだまだ暑い日が多く、1学期の続きで水遊びをしました。

 まずは 先生と一緒に準備体操です。
 大好きなリズムに合わせてみんなしっかり体を動かしています。

 さあ 遊ぼう!!
 水の心地よさを感じながら、試したり工夫したり…
 
 夏を思わせる陽射しのもとで、思いきり楽しみました♪

 

楽し〜い!この体操大好き♪
水鉄砲をかけあって…空にも届くかなあ

2学期始業式!

 2学期が始まりました!
 久しぶりに登園してきた子供たちはみんな元気で、夏休みの経験を、笑顔で教えてくれました。
 幼稚園に活気が戻ってきました!

 みんなでホールに集まって始業式です。
 園長先生の話を聞いて、2学期の生活が楽しみになりました。
 いろいろなことにチャレンジしよう!という気持ちも湧いてきます。

 式の最後には、先生たちと一緒に「とんぼのめがね」を歌いました。
 
 2学期は、実りの季節です。
 身近な自然には、不思議や発見がいっぱいになります。
 運動会や生活発表会もあります。

 いろいろなことにチャレンジして、元気いっぱい遊びましょう!

久しぶりの幼稚園…わくわくです!
いろいろなことにチャレンジしましょうね
先生たちと一緒に歌って♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590