![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:77 総数:457706 |
12/25水 学びの様子 3
1−2国語)グループごとに盛り上がっています!!
12/25水 学びの様子 2
1−2国語)百人一首の授業です
12/25水 学びの様子 1
1−3数学)90°の角を作図しよう!
うまくできていますね!
12/25水 1月行事です
右サイドメニュ− → 配布文書 → 月中行事予定 を御覧ください 12/25水 みいり 朝のあたりまえ
3年生
読む 読む ひたすら読む
12/25水 みいり 朝のあたりまえ
3年生も! もちろん!
12/25水 みいり 朝のあたりまえ
2年生も
読む 読む 読む
12/25水 みいり 朝のあたりまえ
1年生
読む 読む 読む
12/25水 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」
令和元年 授業日最後の登校! VV!
12/25水 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」
今朝は全くといっていいほど車が上がってきません! 近隣の学校は冬休み?
12/25水 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございま〜す」
12/25水 早朝の教室で
「先生〜! 担任の先生がこれを置いてくれてました!!」
「メリークリスマス!」
12/25水 早朝の教室では
絆ルームでは,スタッフの先生に勉強を教えてもらっています
3年生 2年生の教室では 自学自習!
12/25水 みいりは今日も!
6時間授業です! がんばるぞ!
12/25水 今朝の みいりの里は
濃い霧が! 山々がまったく見えません!
12/25水 朝のあったかメッセージ
今日はクリスマスですね!
令和元年 授業最終日ですね!
12/24火 学びの様子 10
2−3体育男子)ガンバって走っています 「あと3周! 頑張れ〜」
12/24火 学びの様子 9
2−3体育男子)持久走です! 「よ〜い スタート!」
12/24火 学びの様子 8
1−2国語)自分の言葉をつむいで俳句を作ろう!
1−3社会)1221年 承久の乱について学んでいます
12/24火 学びの様子 7
3−4理科)太陽の1年の動きと星座の関係をまとめる授業です
|
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |