|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:79 総数:458035 | 
| 12/6金 学びの様子 2
2−3社会)北海道の人々は厳しい自然にどう適応してきたか? 寒さ,雪に対する工夫は? 1−3数学)回転移動の特徴を調べる学習です             12/6金 学びの様子 1
2−2数学)三角形の合同を示す証明問題に取り組んでいます         12/6金 笑顔で登校!
「おはようございます」 今日も1日 頑張るぞ! ピース!!             12/6金 登校の様子
「おはようございます」 「おはようございます」 手袋 マフラー かかせません!!             12/6金 見守り
今朝も「見守り」 ありがとうございます! 安心して登校!             12/6金 あいさつ運動
吹奏楽部のみなさんがあいさつ運動を行っています ありがとうございます             12/6金 朝日が!
朝日が顔をのぞかす時刻が日に日に遅くなっています 今日の行事を確認しています 2年生! 明日はPTCですね!             12/6金 早朝の教室です
ひとり黙々と自習 の 3年生 先生と学習 の 2年生 友と語らう 1年生             12/6金 朝のあったかメッセージ
週末です がんばろう! みいり!             12/5木 調理実習
1−3家庭)おいしく,できあがりました! いただきます!             12/5木 調理実習
1−3家庭)調理終盤は片付けも同時に行います!              12/5木 調理実習
1−3家庭)できあがったかな!?             12/5木 調理実習
1−3家庭)みんなで協力して!             12/5木 調理実習
1−3家庭)次は!         12/5木 調理実習
1−3家庭)まずは,ほうれん草を!             12/5木 調理実習
1−3家庭)さて,本日の献立は!         12/5木 学びの様子 9
3−3・4体育女子)バスケットボールの3VS3に取り組んでいます             12/5木 学びの様子 8
3−3・4体育男子)サッカーのゲームに取り組んでいます             12/5木 学びの様子 7
3−1数学)相似な図形のまとめを行っています 3−2理科)エネルギー消費量はどうなっている?             12/5木 学びの様子 6
1−2理科)空気から水へ光が進むときの様子について学んでいます         | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |