|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:83 総数:457979 | 
| 1/14火 学びの様子 11
2−2英語)人や物を比べる表現について,グループで話し合いながら学習を進めています             1/14火 学びの様子 10
2−1国語)文法の学習です  言葉の単位と単語の種類について学習しています 室内はエアコン,加湿器で快適です!             1/14火 学びの様子 9
1−3英語)教科書本文の和訳を行っています 2−3家庭)快適な室内環境について学習しています         1/14火 学びの様子 8
3−4美術)壁飾り 次々と素敵な作品が完成しています!             1/14火 学びの様子 7
3−4美術)「ことばで飾る壁飾り」製作中!             1/14火 学びの様子 6
1−1理科)「しっかり正面からメモリを読んで!」         1/14火 学びの様子 5
1−1理科)力の大きさとばねののびの関係について実験を行っています             1/14火 学びの様子 4
1−2数学)正多面体の学習です デジタル教科書! わかりやすいです!             1/14火 学びの様子 3
3−3英語少人数)長文の問題に取り組んでいます         1/14火 学びの様子 2
3−1・2体育女子)バスケットボールの実技テストを行っています             1/14火 学びの様子 1
特別支援学級1組 数学)計算問題に取り組んでいます 3−1・2体育男子)サッカーの戦術について学習しています             1/14火 ありがとうございます
今朝も見守りをありがとうございます         1/14火 登校風景
「おはようございます」「おはようございますV」         1/14火 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」 「おはようございます」             1/14火 早朝の教室
7時30分の3年生の教室です 朝からがんばっています! 今週は期末試験です     1/14火 朝のあったかメッセージ
3連休明け! がんばろう! みいり!             1/10金 学びの様子 6
2−3・4体育男子)バスケットボールのゲームに取り組んでいます             1/10金 学びの様子 5
3−3理科)演習問題に取り組んでいます 3−4数学)三平方の定理を図形を使って考えてみよう!         1/10金 学びの様子 4
3−1社会)日本の姿 地域区分  そして時差について考えています 3−2英語少人数)演習課題を行い,解答合わせを行っています         1/10金 学びの様子 3
2−2英語)人や物を比較するときの表現について学んでいます 2−1理科)天気の変化について,実際の天気予報の映像を見ながら学習しています         | 
広島市立三入中学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |