![]() |
最新更新日:2025/03/31 |
本日: 昨日:2 総数:92113 |
絶好の凧揚げ日和?![]() ![]() お弁当を食べたら、中山公園へ凧揚げにいくと約束していたりんご組。 ぴゅ〜っと風が舞い上がる中、いざ、凧揚げに。 しかし。 あまりにも風が強すぎるのか、制御不能の凧が続出。 また、絶対、来ようね。 お手紙をお願いします![]() 3学期に入り、小学校へ気持ちが向き始めてきた年長組の当番さんが 小学校の事務室へ出かけていくことになりました。 「お手紙をお願いします。」 「はい。ありがとうございました。」 大役(!)を果たしほっとしながら幼稚園に帰りました。 どっちが多い![]() ![]() 「そ・・・そ・・・そ・・・そ・・・」 とったり、とられたり・・・。 友達と喜んだり悔しがったりして遊んでいます。 かるたの後は、 「なんまいだった?」 「わたしは、11まい」 「ぼくは、10まい」 「くらべてみよう」 こうした遊びの中で枚数を数えたり、高さ比べをしたりしながら、文字への興味や数量の感覚が育っている様子を感じています。 めくる瞬間![]() 『ぶたのしっぽ おたんじょうびバージョン』です。 まず、始めに参加している全員の誕生月を把握しておきます。 めくったカードの数字が自分や友達の誕生月だった時には、すかさずカードを取りにいきます。 トランプは思考力だけでなく、瞬発力や判断力も要求されます。 カードをめくる瞬間、全員が息を呑んで集中しています。 集中するから楽しい。 だからこそ、子供も大人も本気になるのでしょう。 ![]() 誕生日を迎え おめでとう!![]() ![]() 誕生会の中では、お父さんとお母さんからお祝いの言葉をもらってうれしそうです。親子で6年間の成長をかみしめることができました。 その後は、お正月にちなんで一人一人獅子舞に頭を噛んでもらっています。 元気に1年を過ごすことができそうなスタートです。 お誕生日 おめでとう! 初採り!![]() ![]() ![]() 畑のブロッコリー。 今年初めての収穫です。 サラダにしていただきます。 子年の夢![]() ![]() 「一年生になったら、漢字を上手に書きたい。」 「年長組になって、竹馬に乗れるようになりたい。」 他にもたくさん・・・・ まっすぐ前をみつめ、今年の一歩を踏み出しました。 ねずみどしだ![]() ずっとかんがえていたよ みんなにそうだんしなくっちゃ どんなときにもほんきなこどもたち しんかのとちゅうの だむ ことしもたのしくなりそう |
広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1 TEL:082-842-6296 |