![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:94 総数:416791 |
運動会の練習(3年)![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(6年)![]() ![]() 運動会の練習(2年)![]() ![]() ![]() ![]() とろとろ絵の具で絵を描こう
2年生が2色の絵の具を混ぜて,絵を描いていました。指などを使って,絵の具の感触を楽しんでいました。味わいのある線が生まれ,楽しい絵ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(1年)![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(4年)![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(5年)![]() ![]() ![]() ![]() トイレ掃除の仕方
朝,校内テレビ放送で,掃除の仕方を学習しました。今朝は,トイレ掃除の仕方が説明されました。掃除時間には,早速,学習した手順どおりにがんばっている姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ながさをくらべよう![]() ![]() ![]() ![]() ミストがつきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月の保健室掲示![]() ![]() 臨時休校のお知らせ
本日(8月29日)は,広島市に大雨警報が発表されています。児童の安全を考え,臨時休校といたします。
家庭で安全に過ごすよう,ご配慮ください。 なお,予定しておりました5年生の校外学習は,延期といたします。 臨時休校のお知らせ
本日(8月28日)は,広島市に大雨警報が発表されています。児童の安全を考え,臨時休校といたします。
家庭で安全に過ごすよう,ご配慮ください。 なお,予定しておりました5年生のPTC,野外活動説明会および6年生の修学旅行説明会は延期といたします。開催日については,後ほどご連絡いたします。 新しい教科書![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けの学校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 運動会をはじめ,多くの行事もある時期ですが,しっかりと取り組み,力を伸ばせることと思います。 生活部長から,通学時の安全についての指導がありました。安全に,そして人に対する思いやり,気遣いを忘れずに登下校して欲しいと思います。 防犯研修
夏期休業中,児童の安全を守るために,不審者対応の研修会を行いました。
不審者が校舎内に侵入したという想定で,児童の安全確保,不審者への対応などの仕方を研修しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和のつどい
8月6日に児童が登校して,「平和のつどい」を行いました。
平和記念式典の視聴,6年生児童の平和の作文発表,戦争・地域の方からの被爆体験のお話,「ひろしま平和の歌」の全校合唱などを通して,平和の大切さについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 親子料理教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年の児童が多かったのですが,手順どおりに,包丁を上手に使って,調理することができていました。 とてもおいしい「広島カレーライス・りっちゃんのサラダ・白玉フルーツポンチ」ができました。 靴箱がきれいになりました
近くの学校の業務の先生たちも集まり, 児童の靴箱のペンキ塗りをしました。さびで茶色っぽくなっていた靴箱が,見違えるようにきれいになりました。
大変暑い中,作業をしていただいた業務の先生方,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み前学校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 24日に学校朝会を行いました。 校長が,だれもが気持ちよく過ごせる学級・学校についての話をしました。学校に来られたお客さまが,あいさつやもくもくそうじをほめてくださることも取り上げ,「みんなが頑張っていることが,気持ちよく過ごせる学校につながっています。明日からの夏休みも,お家の人や地域の人に,気持ちがよい,と思ってもらえる過ごし方ができるとよいですね。」と話しました。また,生徒指導主事が,夏休みの安全な過ごし方について指導を行いました。 安全に気をつけて,楽しく,充実した休みにしてほしいと思います。 |
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1 TEL:082-874-0136 |