![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:95 総数:677545 |
1年3組オアシス運動
12月5日(木)
1年3組の生徒と保護者が正門であいさつをしてくれました。 木曜日は、剣道部の生徒もあいさつ運動をしています。元気な1日が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会長選挙 立会演説会
教室に戻り,早速投票をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会長選挙 立会演説会
12月4日(水)
生徒会長選挙の立会演説会を行いました。 立候補者3名と推薦責任者が,それぞれの思いを熱く語りました。 また,全校生徒も一生懸命に話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアあいさつ
生徒会長立候補者と推薦者が今日もあいさつと呼びかけをしました。
いよいよ今日は、立会演説会と生徒会選挙です。これまで3組ともよく頑張りましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアあいさつ
12月4日(水)
水曜日の朝は、男子バスケ部がボランティア清掃、ボランティアあいさつをしています。元気なあいさつで、心が暖かくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティアあいさつ
生徒会選挙を明日に控え、立候補者も毎日あいさつ運動を行いました。
素敵な生徒達でいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティア挨拶
12月3日(火)
今朝も女子バレー部の元気な挨拶でさわやかな朝を迎えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工作講座
工作講座
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工作講座
11月30日(土)
楽々園公民館で子ども工作講座「オリジナルの時計作り」が行われました。 美術部の6名がボランティアとして参加し、時計の図案を考えたり、参加した小学校低学年の児童のみなさんの制作の手伝いをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |