最新更新日:2024/06/13
本日:count up21
昨日:50
総数:411188
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

11/19火 学びの様子 3

1−1美術)動物絵文字
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19火 学びの様子 2

1−1美術)動物絵文字
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19火 学びの様子 1

1−2数学)比例,反比例について学習しています。
1−3体育男子)保健  呼吸器・循環器の発達,発育について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19火 今朝の絆ルームでは

スタッフの先生が準備してくださったプリントに取り組む1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/19火 今朝の自主学習

1年生 頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/19火 朝のあったかメッセージ

1・2年生,試験まであと2日  がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 放課後自主学習

先生にも聞く!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18月 放課後自主学習

仲間と共に取り組む!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 放課後 絆ルーム

準備して頂いているプリントから,自分が取り組みたい内容を選んで,学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18月 学びの様子 8

3−3技術)説明書とにらめっこしながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 学びの様子 7

3−3技術)あんしんライト 製作中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 学びの様子 6

3−4理科)実験結果をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18月 学びの様子 5

3−4理科)運動している物体が持っているエネルギーは何に関係するか?
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18月 学びの様子 4

3−2英語少人数)人について詳しく説明する表現を学んでいます。
a student who swims well 泳ぎの上手な生徒
3−1数学)点を基準に拡大した図を描こう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 学びの様子 2

2−1美術)ペーパーウェイト 動物の置物  製作中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 学びの様子 1

1−3社会)アメリカの工業について学んでいます。
2−3国語)漢字テストを行っています。
2−2英語)グループで復習プリントに取り組んでいます。
Hiroshima is famous for okonomiyaki.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 今朝も朝早くから

「先生〜 ここ教えてください!」
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18月 今朝も朝早くから

自学自習 頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 絆ルームでは

スタッフの先生が試験対策のプリントを準備してくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18月 朝のあったかメッセージ

土日は頑張れたかな!?
さあ 今週は中間試験だ! がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

PTAより

学校より

月中行事予定

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301