![]() |
最新更新日:2025/11/15 |
|
本日: 昨日:94 総数:264434 |
今日の授業風景
一年生の数学は、少人数クラスで反比例の式を学習していました。 三年生定期テスト
保健のテストに取組んでいました。 今月の生活目標
しめ飾り
秋の風物詩ですね。 今日の授業風景
二年生の家庭科は、バッグの製作に入っています。恐る恐る?ミシンを使っています。 後期中間試験
今月の掲示板
公民館まつりボランティア
研究授業
先生からの説明を聞いて、グルーガンでダンボールを接着する作業に取組みました。 ダンボール迷路の完成が楽しみです! 防災訓練
緊急放送を聞いて、机の下に避難しました。ちょっと窮屈ですが・・・ 今日の授業風景
三年生の理科は、イオンと化学式の学習でした。 学年懇談会
二年生は、来月の修学旅行について学年主任が説明していました。 一年生は、来年の修学旅行の費用について旅行業者が説明していました。 進路説明会
今日の授業風景
あすなろ学級は、ダンボールで部品を作ったり絵を描いたりする作業学習をしていました。 二年生の社会科は、徳川家康について学習していました。先生の話術に引き込まれています。 一年生の英語科は、一人づつプレゼンをしていました。半年で、ここまで喋られるのですね! |
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |