![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:220 総数:884513 |
文化祭 10月24日
1年5組と1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月24日
1年4組と2組と3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月24
2年2組と1組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月24日
2年4組と3組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月24日
2年生の学年合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 1024日
開会式が始りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月24日
区民文化センターでステージ発表の部が始りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月24日
生徒や保護者の方が入場しています。
![]() ![]() 文化祭 10月23日
明日は区民文化センターでステージ発表があります。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 1023日
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月23日
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月23日
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月23日
熱心に鑑賞しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 10月23日
教科や部活、なの花学級で作った作品を鑑賞しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 10月23日
今日は3組の代議員と保健美化委員の人たちがしてくれています。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の清掃 10月21日
今日もありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の清掃 10月21日
今日もよくがんばる子供たちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の清掃 10月21日
校長室のテーブルの下の方も綺麗に拭いてくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会 10月21日
明日が祝日のため、今朝は全校朝会を行いました。
〇表彰披露 ☆軟式野球部 軟式野球新人大会北Bブロック大会 第1位 ☆平成31年度「ふれあい標語」優秀賞 (安西中学校区ふれあい活動推進協議会の取組の一つ です。) ・野村美奈(1年) 「助けて」と 言えれば世界が 変わるかも ・中井妃莉(2年) ご近所に 目合わせしっかり ごあいさつ ・野田咲来(3年) やめようよ いえる勇気と 聞く心 〇教育実習生のあいさつ 実習生の先生が今日で2週間の実習を終えました。 〇生徒会長の話 いよいよ今週は文化祭です。展示では部活動や授業 でつくった作品をしっかり見ましょう。合唱は本番ま であと2日です。クラスで協力し、すばらしい合唱を つくりあげましょう。 〇角舎先生から文化祭について注意事項のお話があり ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新人戦 10月19日
試合が終わった後、次の試合の審判をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |