最新更新日:2025/07/16
本日:count up106
昨日:107
総数:225510
違うからこそどちらもいいね あなたと私

参観日  PTA講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、参観日にご来校ありがとうございました。
 1年間の中間地点に当たる10月ですが子どもたちの成長を感じることができたでしょうか。今日の参観日では、どの学年も友だちと関わり合いながら楽しそうに学習している姿が印象的でした。
 5・6年生は、『スマホ・ケータイ安全教室』を受講しました。これからの社会を生きる中で、関わらずにはいられない『スマホやケータイ』ですが、どうしたら安全に使用できるか、お話を聞きました。

野外活動15

画像1 画像1
無事に学校に到着しました。
解散式の様子です。みんなそれぞれに成長した野外活動になりました。

野外活動14

画像1 画像1
似島を出港します。学校へ向けて帰ります。

野外活動13

画像1 画像1
最後の昼ごはんです。これまで一緒に頑張ってきた班の仲間と食べます。

野外活動12

画像1 画像1
退所式の始まりです。
長い3日間が終わります。
これから弁当を食べて帰校します。

野外活動11

画像1 画像1
朝ごはんが始まりました!

野外活動10

画像1 画像1
最終日の朝が始まりました。
バンガロー出迎えた朝はとても寒いです。
今日も一日頑張ります!

野外活動9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤー、みんなで盛り上がりました。

野外活動8

画像1 画像1
平和学習で、似島の戦争遺構をめぐっています。

野外活動7

画像1 画像1
昼ごはんを食べています。今日は、カレーライスです。

野外活動6

画像1 画像1
午前中は、プールカヌーと平和学習に分かれます。天気も良く、プールカヌー、とても気持ちいいです!

野外活動5

画像1 画像1
2日目のスタートです。
5分前集合を守って、朝の集いを始められました。

野外活動4

画像1 画像1
野外炊飯が終わりました。
今からお風呂です。

野外活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
バームクーヘン作りが始まりました!







iPhoneから送信

野外活動行ってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が野外活動で似島に出発しました。その後、教室の前を通ってみると5年生のいろいろな思いが伝わってきました。みんなで目標を達成して帰ってきてほしいです。

野外活動2

画像1 画像1
フェリーに乗船!さぁ、似島へ!



iPhoneから送信

野外活動1

画像1 画像1
いよいよ、出発!
全員でバスに乗り込んで宇品港へ出発します!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811