![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:72 総数:678709 |
授業参観
7月17日(水)
1年4組の英語を参観しました。 「one time study 」の後で、5分間テストがありました。 みんな集中して取り組んでいます。 その後、keep conversatio! 会話をつなげる言葉を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
ワックスがけ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
ワックスがけ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
大掃除
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
大掃除
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
大掃除
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
大掃除
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
大掃除
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除
7月17日(水)
大掃除,ワックスがけを行いました。 机といすをすべて廊下に出し,みんなで床の汚れ落とし! その後に,生活委員がワックスをかけました。 4ヶ月の汚れを全部落とし,明日からピカピカの教室で生活できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 囲碁・将棋部 将棋交流会
7月13日(土)
広島市将棋交流会が舟入公民館で行われました。 入賞者 個人戦 2位 3−1 横野 登哉 個人戦 5位 3−6 今田 遼太郎 個人戦 5位 2−5 福徳 壮 オープン戦 1位 2−4 白石 晃生 ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部練習
指導していただいた先生方ありがとうございました。
支援してくれた保護者のみなさんありがとうございました。 生徒諸君!きばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部練習
専門家の指導にワクワクです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部練習
吹奏楽部が広島県吹奏楽団の先生等を招聘して指導を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
ついに完成です。
よくできました。あっぱれ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
チャレンジタイムです。
みんなでしっかり考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
3年2組の授業を参観しました。
課題は、「衝突防止する車のプログラムをつくる」です。 まずは、先生の説明をよく聞いて! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
素敵なレタリングができました。
すばらしい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
みんなで相談し合ってアドバイスを与えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
1年3組の美術を参観しました。
明朝体のレタリングです。みんな集中しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
最後は、定着問題に挑戦しました。
皆さん、よくできました。とても美しい授業でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |