最新更新日:2025/07/24
本日:count up4
昨日:68
総数:257922
夏休みまであと少し。節目の季節です。年度当初に立てた目標を振り返り、継続すること、変えていくことを整理しましょう!

秋休み中の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テニスコートでは、男女のソフトテニス部が活動していました。
体育館では、卓球部とバスケット部が活動していました。
体育館の外で、バレー部が次の順番を待っていました。

三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三者懇談会後半です。
ありがとうございます!

三者懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から秋休み。
三者懇談を行なっています。
また、数学検定に向けた学習会を開いています。ぜひ、活用してください。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
前期の終業式を行いました。
校歌斉唱の後、校長先生の話です。
「前期を振り返って、後期に向かうための秋休みにしましょう。まずは年末まで、3ヶ月間の目標を決めましょう。」と提案されました。

小中一貫朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日は、小中一貫朝のあいさつ運動です。今朝も、正門の内側に中学生、外側に小学生、横断歩道には、保護者の方が立ってくださいました。

ふれあいポスター・標語審査会

画像1 画像1
画像2 画像2
ふれあい活動推進協議会の委員さん方によるふれあいポスター・標語の審査会が行われました。
夏休みに保育園、小学校、中学校で募集した作品です。
どれも素晴らしい作品ばかりで、選ぶのに大変苦労しました!

二年生美術科の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も二年生が美術の授業で食品サンプルを製作しました。
例年以上の(?)力作揃いです!

今日から10月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から10月、消費税が上がるだけではありません。
学校では、一年生PTAの挨拶運動が始まり、掲示板には美術部さんの新作が、生活目標も変わっています。
いろいろ切り替わる10月です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路たより

保健だより

相談室だより

給食・食育

シラバス

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415