![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:126 総数:423685 |
運動会の練習 その2![]() ![]() ![]() まだ荒削りですが、子ども達の顔はどれも真剣です。 運動会の練習 その1![]() ![]() ![]() 今は、大まかな流れや隊形移動をつかむことがメインです。 無言清掃![]() ![]() 今年度も無言清掃に取り組んでいます。そうじの時のBGMと机を運ぶ音などだけが響いています。 運動会係打合せ![]() ![]() 各係で担当の競技を決めて先生から仕事内容を教えてもらったり、係で必要なものを作ったりしました。 また、5年生は安全に練習ができるよう石拾いを行いました。 自分たちの運動会を支えようというやる気が感じられました。 サツマイモが育っています![]() ![]() おいしいお芋が、たくさん穫れそうです。 運動会に向けて![]() ![]() さっそく運動会練習も始まりました!今年のテーマは,五年生の学年目標でもある 「Step Up」 です。 去年とはまたひと味違う,かっこいい姿をみせることができるよう,力を合わせて頑張っていきたいと思います。 夏休み明け![]() ![]() ![]() 夏休みの思い出を発表したり、絵や工作を発表したりしていました。「そこ、私も行った!」「ぼくは○○したよ!」と、友だちの話にうれしそうに話したり、友だちの作品に「すごい!」歓声があがったりしていました。 3年生 さっそく・・・
今日は夏休み明けて最初の日。元気な笑顔がいっぱい見られてうれしい1日でした。初日からハードな始まりですが,みんなが一緒だと頑張れます。
4時間目には,さっそく運動会に向けての練習も始まりました。去年よりも成長した姿を見てもらえるよう,一回一回の練習を大切に取り組んでいきます。 ![]() ![]() 夏休み明けスタートしました!!![]() ![]() ![]() 9月にある運動会に向けて早くも練習を始めました。最後の運動会なので、みんなを感動させることができる演技を目指して、がんばっていきます。 |
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1 TEL:082-877-0044 |