最新更新日:2024/06/26
本日:count up47
昨日:49
総数:195472
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

体育祭予行6

 力強いフォームで走る姿が感動を呼びます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭予行5

 上級生が1年生の良い模範となってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭予行4

 全校生徒全員参加の「みんなでジャンプ」は記録が伸びつつあります。団結力が進化しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭予行3

 水分補給や適切な休憩など、熱中症予防対策に配慮しながら、一生懸命練習に取り組んでいました。短時間で効率的かつ効果的な練習を心がけていました。とてもよい体育祭予行練習になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭予行2

 体育祭予行では審判、用具、招集誘導、記録得点など係の仕事や、入退場の仕方、整列の仕方などの確認を行いました。生徒が主体となって、自主的に活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭予行1

 体育祭予行を行いました。開会式の練習も本格的になりました。生徒会執行部の生徒たちが、司会進行を立派にやり遂げていました。全校生徒全員が良い態度で参加することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

綱引き

 全学年全員参加の綱引きを練習しました。迫力ある力比べに感動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなでジャンプ

 力強いジャンプを見せてくれました。団結力を示してくれました。盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボランティア活動2

 怪我防止・安全対策に配慮しながら体育祭練習に取り組んでいます。生徒会執行部の生徒が中心になって呼びかけを行い、小石がたくさん集まりました。最後に全員で集合写真を撮影しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ボランティア活動1

 ボランティア活動(ボランチ)を行いました。運動場の小石拾いに、全校生徒が参加して一致団結して取り組みました。安心して体育祭予行ができます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭全体練習3

 リレーでも力強い走りを見せてくれました。バトンの渡し方も上手にできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭全体練習2

 二人三脚も二人で力を合わせて上手にできました。掛け声をかけながら、リズミカルに走ってゴールするペアもありました。心をひとつにしてがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育祭全体練習1

 体育祭全体練習がありました。開会式の練習を行いました。生徒会執行部の生徒が中心になって、きびきびとした行動ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

到達度テスト(2日目)

 3年生は到達度テスト2日目でした。真剣な表情で試験問題に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

美術の授業風景

 美術の授業のめあては「青の絵の具の特性を見つけることができる」でした。生徒たちは先生のアドバイスを聞きながら、色相環を完成させていました。色の不思議と美しさに感動しながら、興味津々で色を創り出す作業に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の様子

 昼休憩の様子です。運動場で「ローハイド」や「みんなでジャンプ」の練習をしていました。学級ごとに力を合わせて団結力を培っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

合同練習(ソーラン)

 ソーランの合同練習でした。衣装をきて、本番さながらの盛り上がりと緊張感の中、気合いの入った演技を披露してくれました。上級生ならではの力強い舞を見せてくれました。団結力と絆を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業風景

 一生懸命によい態度で授業を受けていました。
画像1 画像1

体育の授業風景

 体育の授業は「クラウチングスタートのやり方」でした。スタンディングスタートとの違いやコツなどを先生から教わり、フォームや姿勢・重心移動を友達同士で話し合い、教え合いながら、熱心に練習していました。両手をついて、利き足のつま先で、地面を思い切り蹴り、力強くかっこいいスタートができるようになっていました。
画像1 画像1

理科の授業風景

 理科の授業のめあては「光合成に必要なものを実験で調べる」でした。オオカナダモを使って細胞の中にどのようなものがあるのか、顕微鏡で調べていました。光をあてた葉と、暗いところに置いた葉を比較実験することで、光合成のしくみについて考察する授業でした。生徒の興味関心を刺激して、学習意欲を向上させるとてもよい授業でした。生徒たちは、興味津々で顕微鏡を覗き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定表
8/25 夏期休業終了
8/26 授業開始 学校朝会
8/27 3年到達度テスト
8/29 到達度テスト(変更)
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137