最新更新日:2025/03/31
本日:count up7
昨日:5
総数:92091
落合東幼稚園は、3月31日をもって閉園いたします。49年間、ありがとうございました。

また会いましょう

最後まできれいに気を付けて
たっぷり遊んだ後、片付けたり着替えたりしています。

2学期になったら、夏休みの出来事やお話、たくさん聞かせてね。

また、会いましょう。

ピューン!!

水鉄砲の水と歓声が飛び交っています。
ピューン

癒しスポット

癒しスポット
太陽がピカピカ輝く中・・・

先日の工事現場では、宿題を終えた小学生も参加し足温泉を建設中です。

毎日の暑さや、熱帯夜で寝苦しい日々が続いていますが、疲れた心と体を癒してくれる足温泉。

みなさん、どうぞお立ち寄りください。

温井ダム産のカブトムシ

でかい!
温井ダムで生を受け、縁あって落合東で育っているカブトムシ。

今朝も一匹成虫になって土の上に顔を出しました。

まだ幼虫が土の中にいるので、見守っていてあげようね。

愛着の大きさではヘラクレスに負けない幼稚園のカブトムシです。

 

とれたて新鮮

野菜
落合東ファームではピーマン、枝豆、とうもろこし、トマト、なすびが出来ました。
とうもろこし3本とズッキーニ3本はカラスさんにとられ・・・
いえいえ おすそ分けしました。

くるくる回るシャワー

後ろ向き
あまりにも暑いので、園庭の真ん中にぞうさんのシャワーを出しました。

ぞうさんの背中からシャワーとなって水しぶきが舞い上がります。

後ろ向きに近づくと・・・・きもちいい!!!

インストラクター

画像1
竹馬の練習中です。
何年か前にこうやって教えてもらったのでしょう。

小学生のお姉ちゃんが「先生役」です。

小学生の実力

よいしょっとせ〜の〜
弟や妹に連れられて?一緒に園庭開放に来てくれる小学生。

遊び方も考え方もダイナミック!

水や砂を運ぶのも・・・・・ブルドーザー級!!

砂場でスマイル

足温泉スマイル
9時半を過ぎた頃、今日も集まってきました。
暑い中、子供たちもお母さんたちも元気です。

砂場では異年齢の子供たちが互いに刺激をしあいながら遊んでいます。
汗と一緒に笑顔もこぼれてきます。


暑中おみまいパート2

ひまわり
絵を描くのが大好きな、先生・・・の家族の協力です。

暑中おみまい

画像1
暑いですね。

暑中お見舞いのはがきを作ってみました。

少しでも暑さがやわらぎますように。

工事中!

保冷剤じょうご
 砂場では保冷剤を首に巻いた職人さんたちが作業中。じょうごを繋げて砂の中で水が抜けるように 調整中です。

よ〜し、あそぶぞぉ!

サッカー!
昨日園庭開放に来てくれた子供たち。
今日も待ち合わせをしたようです。

「よ〜し、あそぶぞ〜!」と
高らかに宣言は・・・
しなかったのですが、
心の声が聞こえました。

ボール遊び、砂場、一輪車。
汗をいっぱいかきました。
水分補給も忘れずに。

大輪あさがお

大輪あさがお
小学校からいただいた大輪あさがおが今日、咲きました。

あさがおといえば「なつやすみ」という感じですが

あさがおは秋の季語だそうです。

秋まで毎日咲いてくれますように。

子供たち まぜこぜ

そこを掘って!
暑い一日が始まりました。
園庭では今日も子供たちの声が響き渡ります。

本当に暑いので、遮光ネット下の砂場で遊んでいます。

未就園児さん、在園児、小学生。

2歳から7歳までと年齢層が広いのも、夏休みの園庭開放の楽しさです。

せみのうた

せみのうた
雨があがると、せみが鳴きはじめます。

一人のこどもが、つぶやいていました。

「せみがうたってるね・・・」

あちこちで、せみたちが歌っています。

蒸し暑さを吹き飛ばす子供たち

園庭開放中どれにしようかな
雨は上がりましたが、蒸し暑い朝です。

園庭開放に来た子供たちは、早速ダム遊びをしたり、虫探しをしたりして楽しんでいます。

この蒸し暑さを吹き飛ばすほど元気な子供たち。

「どれをかりようかな?」
親子で絵本を選んで借りています。

きれいになりました。

今日から幼稚園は夏休みです。

幼稚園と小学校の間の通路、小学生も地域の方もたくさん通られる道を今日はシルバー人材センターの方にきれいにしていただきました。

小学生が帰り道すがら、「さようなら」と挨拶をしていきます・・・

本当にきれいになりました。ありがとうございました。
きれいになりました草抜きをしてくださいました

明日から夏休みだよ 記念ドッジボール大会

今日は終業式。その前に遊具をきれいにして収めたり、草抜きをしたりしてみんなで休み前の準備をしました。

それから、みんなで園庭に集まり、始まりました。
『夏休みだよ。記念ドッジボール大会』

とはいえ、ドッジボールをしたことがないりんご組さんとどのように遊ぶか?
ひばり組は一生懸命考えました。今日だけの限定新ルール。

「ボールが当たってもアウトにはならない」

良かったね。りんご組。
ありがとう!寛大なひばり組。
お願いします逃げることをしてみよう。

もうすぐ誕生日 おめでとう!

ケーキをつくろうふーっ
今日は、夏休みに誕生日を迎える友達のお祝いです。

誕生児から、「ぼくの好きな食べ物・好きな恐竜・好きな遊び・好きな色・好きな映画はなんでしょう・・・」のクイズが出されました。

みんなで答えを考えていくうちに、誕生日を迎えた友達の好きなことがたくさんわかりましたね。

パネルシアター『ケーキをつくろう』を見た後は、おうちの人と息を合わせてろうそくを吹き消します。

もうすぐ誕生日 おめでとう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1
TEL:082-842-6296