![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:21 総数:191634 |
プール日和
とても、とても暑く、プールが気持ちいい一日でした。
年長さんは、ペットボトルのボートやビート板が大のお気に入りのようです。 ![]() ![]() ![]() 明日は七夕会です
明日は地域の睦会の皆様、そして園児のおじいちゃん、おばあちゃんをお招きして、七夕会をします。
今まで作った七夕かざりを、年長さんは自分で、年少さんは親子で飾り付けをしました。 「かわいいのを作ったんだね〜。」 「結ぶのがむずかしいなぁ。」 いろいろなつぶやきが聞かれました。 明日が楽しみです! ![]() ![]() ぴっかぴか!
今日は朝一番に、保護者のみなさんと子供たちとで力を合わせて清掃活動(草取り)を行いました。
山本幼稚園には広い園庭が3つもあります。 先生たちも頑張ってはいるのですが、今日はお家の方がたくさん力を貸してくださり、さらに園庭がぴかぴかになりました! お父さんもたくさん来てくださり、さすがのパワーでしたね。 みなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ワイワイらんど(未就園児のひろば)がありました。
今日は残念ながら曇り空。
ワイワイらんどでは、水鉄砲など、楽しい水遊びをたくさんしようと思っていましたが、少し少なめとなりました。 遊戯室では、織り姫と彦星のかわいい飾りも作りましたね。 おうちに飾ってくださいね。 次回は7月18日に誰でも参加できる園庭開放と、3歳児のくまさんらんどがあります。 待っています。 ![]() ![]() 先週より
あいさつ当番が始まりました。
年長さんが赤いスカーフとバッジをつけて、あいさつヒーローに大変身。 雨が降る日も大きな声で挨拶をしていました。 かっこいい年長さんの姿に、小さい組さんは次の自分たちの当番に意欲がでてきたようです。 ![]() ![]() ![]() よく育っています!
以前、ここでも紹介しましたが、園児のおじいちゃんにいただいたとうもろこしが、こんなに大きくなっています!
収穫間近か・・・。 年長児の育てている、ピーマン、ミニトマト、なすも収穫真っ盛りです。 お弁当のおかずに変身しているようですよ。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4 TEL:082-874-3570 |