![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:191499 |
2回目の中学生との交流会です〜その2
部屋でふれ合った後は、外でも一緒に遊びました。
今日の気温は30度近いです! でも、元気に遊びました。 帰りは双方名残惜しそうに・・・。 次回の交流は9月です。 またまた次が楽しみになりました。 ![]() ![]() ![]() 2回目の中学生との交流会です〜その1
前回は、少し恥ずかしがっていた子供たちにも、柔らかい笑顔がたくさん見られました。
手作り絵本には、お兄さん、お姉さんの努力の様子がたくさん見られます。 それを真剣に受け止めてくれる子供たちに、お兄さん、お姉さんも嬉しそう。 ![]() ![]() ![]() 小さいお友達がたくさん来てくれました。
今日は未就園児のひろば(ワイワイらんど)の「みんなの部屋」の開放の日です。
15組の親子が遊びに来てくれました。 おままごとや粘土、ブロックが人気だったようです。 このHPにもワイワイらんどの年間計画が載っています。 是非ご覧になって、遊びに来てくださいね。 次回のワイワイランドは13日(木)、楽しい人形劇があります。 お待ちしてま〜す。 ![]() ![]() 作ることが大好き!
年長さんは、魚釣りの遊びから、みんなで「水族館を作りたい!」という話になったようです。
大きな段ボールを協力して切り、タフロープを水に見立てて大きな水槽を作っていました。 明日はこの遊びがどんなふうに変化していくのでしょう。 また、ダンゴムシの通る迷路作りにもはまっているようです。 「あれ?行き止まりになっちゃった!」 「通れるように、直さなくっちゃ!」 「カブトムシの滑り台も作っとこう!」 楽しい声がたくさん聞かれました。 ![]() ![]() ![]() ジュースやさんは大忙し!
あまりの暑さに、ジュースを買いに来るお客さんが多かったようです。
ジュースを入れるカップがたくさん並んでいたこと! 隣では、クリーム入りのジュースにするために、石けんでの泡作りが盛んです。 ![]() ![]() 野菜が・・・
この暑さもあり、ちょっと夏ばて気味の野菜たち。
それに気付いた子供達は「どうしよう・・・。」 みんなで野菜の栄養になる肥料をあげることにしました。 元気にな〜れ。 ![]() ![]() 今日は虫歯予防デー!
今日から年少さんも、歯ブラシを持って来て、食後の歯みがきを始めます。
先生から、歯の大事な働きや、どんな食べ物が歯を丈夫にするかといった話や、歯の磨き方の話も聞きました。 今日から食後はピッカピカ! ![]() ![]() 土曜参観〜その2
部屋での活動の後は、園庭で体操をしたり、親子でふれ合い遊びをしたりしました。
お家の方も楽しそうでしたね。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観〜その1
今日は土曜参観日。
たくさんおうちの人が来てくださいました。 小さい組さんは少しドキドキしたかな? ![]() ![]() |
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4 TEL:082-874-3570 |