最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:17
総数:135998
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

町民運動会(その2)

 青空に届くほどバルーンが大きく膨らんで、子供たちはとても嬉しくなりました。もちろん先生たちが心を込めてしっかりとサポートしています。子供たちと先生たちと力を合わせて楽しい表現となりました。バルーンの曲は「笑ー笑〜シャオイーシャオ!〜」ダンスは大好きな「かえるのみどりちゃん」です。緑井小学校の広い校庭で思いっきり体を動かして子供たちは大満足でした。
 退場のときには、おうちの人や地域の皆さんからの拍手に応えるように笑顔で手を振る姿がとても微笑ましかったです。優しく手をつないでくれたきく組さん(5歳児)ありがとう!
空まで届くかな
大好きみどりちゃん♪
楽しかったね!

町民運動会(その1)

 緑井幼稚園は毎年、緑井学区の町民運動会に参加させてもらっています。今年度は4月21日(日)が第36回の町民運動会でした。「えがおで おどろう」のプログラムで、バルーンとダンスの表現をしました。4歳児、5歳児の仲良しペアで手をつなぎ入場です。この時期、入園して間もない4歳児も、5歳児の真似をして精一杯の演技をしました。おうちの人や地域の皆さんから拍手をたくさんもらって、どきどきがわくわくに変わる楽しい時間を体験することができました。
みんながつながって入場です!
青空のもとでいよいよ本番
精一杯の演技です

第1回ガーデニングボランティア(その2)

 植えてもらったたくさんの花苗は、ひろしまフラワーフェスティバルの会場を彩っていた花を譲り受けたものです。ピースフラワープロジェクトに参加して、子供たちと、パンジーとペチュニアの苗を育て会場に届けました。フェスティバルが終わって、今度は幼稚園で可愛い花を咲かせてくれます。たくさんの花苗をボランティアさんのお力で、あっという間にすっきりと植え付けてもらいました。水やりやお世話をして、大事にしたいと思います。
 小さいお友達もお母さんと一緒に丁寧に種をまき、苗を植えてくれました。かわいい手で一生懸命にしてくれて、ありがとう♪
 お花も喜んでいますね。
小さいお友達もありがとう
かわいいお花をさかせています

第1回ガーデニングボランティア(その1)

 5月16日登園後、今年度初めてのガーデニングボランティア活動をしました。たくさんの保護者と弟さん、妹さんたちが、丁寧に夏の花の種や苗を植えてくださいました。ぐんぐん伸び始めていた草も取っていただき、さっぱりと気持ちのよい環境になりました。
参加してくださったみなさん、ありがとうございます。
たくさんの花苗を植えてもらいました
草取りもあっというまに綺麗に…!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590