![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:48 総数:69823 |
親子歯みがき教室(公開すくすく)![]() ![]() ![]() 次に保護者と子供たちに向けて、4歳児には楽しい劇でしっかり噛むことの大切さなどを教えていただき、5歳児には紙芝居で歯や歯磨きの大切さなどについて分かりやすく教えていただきました。 実際に親子で歯を磨いた後は、磨き残しのチェック(染め出し)です。鏡を見て確認をし丁寧な歯みがきについて学ぶこともできました。 幼稚園でも、食後の丁寧な歯みがきを続けていこうと思います! にこにこ畑でそらまめを採ったよ!![]() ![]() ![]() そらまめのさやをむいてみると, 絵本に出てくるのと同じように、フワフワのベッドになっていて喜んでいました。 そらまめを持ち帰った翌日、「両端を少し切って、そのままオーブンで焼くと美味しいよ!」と早速情報交換をされていた保護者の皆さんもおられました。楽しいですね! 玉ねぎも大きくなってきています。様子を見ながらしっかり育てていきます。 親子で絵本タイム2![]() ![]() 月曜日には、おすすめの絵本をみんなに知らせてくれるかな?楽しみにしています。 なかよし絵本タイム(保護者ボランティアさんの読み聞かせ)![]() ![]() 手遊びをし、その手遊びからつながっていく絵本や、幼稚園の門のそばにできているありの巣のお話からありの絵本と、工夫していただいて、楽しく見ることができました。来月も楽しみにしてるみんなです。 よ〜し、行くぞ!探検の道。![]() ![]() ![]() タンブリンに向かってのジャンプは、思い切って跳びました!これからまた、どんな道ができていき、どんな遊びになっていくか楽しみです! 親子で絵本タイム![]() ![]() ![]() ござの上や、床、おうちの人の膝の上など、思い思いのところで、ゆったりとした絵本タイムを楽しみました。 八木梅林公園に行きました。(上緑井幼稚園との交流)![]() ![]() ![]() 途中では「お茶タイム」として休憩をとり、約1時間かけて着くと、笑顔で迎えてくれた上緑井幼稚園の皆さんでした。 一緒に「レッツゴー」を踊り、かけっこやリレーもしました。広い公園の大型遊具でも遊んだりし、楽しく過ごした一日でした。 幼稚園に戻った時に、「しっかり歩いたから、筋肉がついたよ、きっと!よく頑張ったね。」と声を掛けると、ふくらはぎを触りながら「ほんとじゃ!筋肉がついとる。」と嬉しそうに話す姿もありました。 写真 上 レッツゴーを、グループごとに踊りました。一緒に踊ると楽しいね! 写真 中 お弁当も、上緑井幼稚園の友達と一緒に食べました。 写真 下 「楽しかったね!また会おうね!」見送ってもらいながらの、公園出発でした。 |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |